転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | EMSビジネスマネジメント(海外生産委託先の戦略的活用プラン立案と折衝・コスト管理) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■組織の役割 EMSパートナーとのビジネス戦略・交渉を行います。 製造関連の契約締結をサポートしたり、製造コストを管理して最適化するための交渉を行いWIN/WINの結論に至るようリードする役割を担っています。 ■担当予定の業務内容 モデル導入時にビジネス条件(製販、品質、コストなど)を取りまとめてEMSパートナーと交渉を行い、契約作成から締結に至るまでの一連のプロセスをリードして頂きます。 中長期視点でEMSパートナー戦略を立案・検討したり、製造コストを収集・精査・分析し、短期的長期的なコスト改善の交渉を行って頂きます。 EMSパートナーとのメールや交渉はすべて英語を使用しています。 ■想定ポジション 職場の規模は10名弱ですが少数精鋭でTV/DisplayのグローバルなEMSビジネスマネジメントを担当しています。 まずはあるエリア(EMS工場)を担当して頂きますが、将来的にはEMSパートナーに対する交渉リーダーを担って頂きます。 ■描けるキャリアパス 業務を通して交渉力・戦略的思考・コミュニケーション力が習得できますが、加えて契約に関する知識やモノづくりに関する知識も身につきます。 必要な知識を身につけて成果を出したうえで製販、経営管理、海外工場赴任といった別のフィールドに活躍の場を拡げられる方もいますし、そのままEMSマネジメントスキルを深める方もいらっしゃいます。 ■職場雰囲気 職場のメンバーの年代層は広く、色々な経験、バックグラウンドを持っているメンバーが集まっています。 現在はテレワークが多くなっていますが在宅勤務とのバランスをとりながらEMSパートナーとの毎月のビデオ会議はオフィスに集まるなど工夫を加えて業務を行っています。(コロナが収まれば海外出張あり) 席はフリーアドレスを採用しており、職場の規模は小さめですがその利点を活かし皆で日々活発な意見交換をしています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・海外と英語で仕事のやりとりができ、対外的なビジネス交渉経験がある方で交渉戦略を作成するのに必要なデータ集計や資料作成ができる方を募集いたします。(海外もしくは他社とのビジネス交渉経験2年以上)【歓迎(WANT)】 ・TOEIC 800点以上または、英検準一級以上の取得者 ・関係者を巻き込んで積極的なコミュニケーションを図り、業務推進できる方 ・論理的思考力があり、困難な課題に対して積極的に解決策を提案し、自ら行動に移せる方 ・多様な価値観を受け入れ、人とコミュニケーションを図って何かを成し遂げることが好きな方 ・海外を飛び回って仕事をしたい方 ・製造現場に解を見出すことに喜びを感じる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/23 |
求人番号 | 2200747 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-