転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 輸入車グローバルブランド/Finance部(経理・財務管理部)/Accounting(経理チームマネージャー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【勤務地】東京都品川区北品川 【部署/ポジション】Finance部(経理・財務管理部)Accounting(経理チーム) マネージャー 【業務内容】 当社は、日本における*****グループのファイナンス会社として弊社各ブランドの輸入車をご購入されるお客様、そして正規販売店向けのファイナンスプログラムを提供しています。 日本国内において約150社、400店舗の販売ネットワークを保有します。 本ポジションでは、経理部のアカウントマネージャーとして下記などの一連の実務を行なっていただきます。 ・月次決算と年末決算 ・連結報告書を本社ドイツへ報告 ・監査役/税務監査人/内部監査人/本社への各種対応 ・法人税申告と提出 ・売掛金および買掛金の管理 ・入出金処理 部署概要 : ・部署人数:5名 ・部署の雰囲気:各々が担当分野を持ち、専門性の高い環境ですが、風通しよく仕事をしています。 会社の風土: ・外資系企業ですが、どちらかというと日系企業の風土を持った会社です。 レポーティングライン: ・経理・財務管理部 部長 |
労働条件 |
就業時間:9:00-17:45 (実働7時間45分/日) 休日: 122日(土曜日、日曜日、国民の祝日および国民の休日、年末年始(12/30-1/4)) 有給休暇:入社時に初年度最大16日支給、翌年以降は毎年16~20日支給 想定年収: <マネージャー> 700~1,000万円程度迄 賞与:年1回支給(上記想定年収の15%(マネージャー)を賞与として支給) 退職金:あり 通勤手当:非課税限度額を上限として、毎月、1ヵ月通勤定期相当額実費を支給 社会保険:厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険に加入 その他福利厚生:慶弔見舞金制度、リロクラブ など 面接プロセス: 一次面接:部門長 +人事部門長 最終面接:社長、副社長(マネージャーでの採用の場合) ※副社長面接前に英文レジュメの提出をお願いします ※状況により選考ステップを追加させていただく可能性があります |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【学歴】・大卒以上 【求められる経験・スキル】 ・会計または関係機関における5年以上の経験 ※スタッフ候補の方は3年以上の経験 ・Microsoft Excel、Wordを使いこなせること 【歓迎するスキル・経験】 ・日商簿記、CPA 【言語】 ・英語ビジネスレベル(TOEIC700点以上、社内コミュニケーション、資料作成で必要となります) 【歓迎(WANT)】 ・会社、部もスリムな組織ですので自分の役割を狭く決めてしまう方は好ましくありません。・期限が定められた業務も多く、スケジューリングをしっかり出来る方が望ましいです。 ・上司・他の部署とコミュニケーションがとれる方 ・チームプレーヤー ・前向きな方、事務処理が正確な方、自立・自律した方 ・学習意欲があり、進んで新しいことに挑戦できる方 【魅力】 ・国際的なグループ企業のファイナンス部門の一員として、国内外関係会社と協業できます。 ・年齢に拘らず、責任ある仕事を任せられます。 【社会貢献】 当社は、品川区と公益社団法人が共同運営している教育プログラムに協力しています。 個人の家計に関する意思決定と進路選択を主たるテーマとする品川区内全ての公立中学校の2年生向けの体験型経済教育プログラムです。生徒は事前学習で習得した知識を活かし、それぞれに与えられた人物像(例:30歳、既婚、子ども一人、年収650万円など)から、月間純所得を計算した後、各ビジネスブースを回り、家賃、食費、光熱費、自動車ローン、被服費、娯楽費、貯蓄などの情報収集と意思決定を行います。 当社が提供するブース内において、生徒は、車体性能および月額費用に基づき、複数の選択肢の中から購入する車種を決定します。当社は、オートローンを利用した自動車購入の疑似体験を通して、ファイナンス商品を活用した生活設計への理解を深める機会を提供しています。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/24 |
求人番号 | 2200085 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社 サービス
-