転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ●【設計、上流工程中心】プロジェクトマネージャー(大手企業案件/PM候補)※フルリモート勤務可 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【主な業務内容】 テクノロジーを活用して、わたしたちがつくった新しいサービスで、 昨日よりも便利な生活を創ることを目指しています。 主に、自社サービスの顧客データ分析プラットフォームを導入いただいた リテール領域顧客に向けてスマホアプリ開発を行っています。 皆さんが日々の生活で使っているそのアプリも、 当社が開発したものかもしれません。 今回、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトを推進いただきます。 ◎クライアントからは、ふわっとしたお話から相談ベースで お声かけを頂くことが多いです。それを技術的に実現するために、 ヒアリングを行い、企画段階から上流工程を主に行って頂きます。 ◎当社は、完全にオーダーメイド・カスタマイズ可能という点を 競合他社と比べて強みにしています。大手企業各社よりご信頼をいただき、 アプリといえば当社という形でお声かけを頂きます。 【具体的な業務内容】 ・スマートフォンアプリ開発案件におけるプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの全工程を通して、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理業務 ■要件定義からリリースまでの全工程の業務が対象となります。 ・要件定義工程 顧客からの要件ヒアリング/要件定義書作成/レビュー(顧客折衝) ・外部設計工程 プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)/仕様書作成/レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ・テスト工程 計画/指摘管理(顧客折衝・修正管理)/品質管理/対向システムとの調整 (/場合によってはテスト項目作成/テスト項目消化) ・リリース前 サーバーリリース/アプリ申請 ※ご経験に応じて、先輩PMにつきながらOJTなどのサポートを行います。 <担当業界イメージ> ※大手企業からのプライム案件がほとんどです。 ・リテール(大手流通、小売、商業施設など) ・鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど) ・通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など ■案件イメージ ・1人~2、3人のPMでプロジェクトを受け持ちます ・開発期間:6ヶ月~1年程度 ・プロジェクトメンバー:10~30名以上 (約1憶円規模の案件が増えています) 【仕事の魅力】 <開発して終わりでなく、中長期のロードマップも> 開発して終わりではなく、お客様のアプリ開発ロードマップに加わり、 一緒に計画し、改善提案・実行のサイクルを主担当として携われることも当社の魅力です。 信頼関係を大切にしているからこそ、深く入り込んだご支援をさせていただき、 継続してお取引をいただいております。 <世の中にインパクトのある仕事を行うやりがい> 大規模案件だからこそ、世の中にインパクトを与え、 多くのユーザーに知ってもらえる、影響力のある仕事ができます。 そのためには、多くの困難や課題を乗り越えながら、 常に新しいチャレンジをし続けることが必須となります。 難しいからこそ、実現した時の喜びは格別です。 たくさんの仲間、取引先、その先にいるユーザーのために 一緒にビジョンを実現しませんか。 |
労働条件 |
■勤務時間 フレックスタイム制度 ・コアタイム 10:00-15:00 ・フレキシブルタイム 7:00-10:00、15:00-22:00 ・ビジネスアワー 10:00-19:00 ◎週2日出社を必須とした、ハイブリッド型の働き方をしています。 ・部署ごとに出社日を決定・フリーアドレス化・リモートワーク手当あり ◎各地方拠点設置までは、地方の方はフルリモート勤務可能となります。※自宅にて勤務 ・各地方拠点設置となった場合は、本社の勤務形態に準じ、必要に応じて出社可能性あり。 ・居住地近郊の客先訪問、一部客先勤務可能性あり。 ■休日/休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日・有給休暇(入社半年以内に10日間)・夏季 ・年末年始休暇・慶弔休暇・生理休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・看護休暇 ■保険/福利厚生 ・各種社会保険完備・ 交通費全額支給(上限3万円まで) ・持株会、書籍購入・セミナー参加費補助、パソコン・モニター予算内自由購入可能 ・ドリンク・スナックなど、リラックススペース、関東ITS/インフルエンザ予防接種会社負担 ・案件共有会(月に1回)、月次報告会(月に1回)、新規事業会議(年1、2回)、勉強会、部活動、 家族会、納会、忘年会、シャッフルランチ、クオーターパーティー(四半期に1回) 等 ※他、詳しい労働条件につきましては、 別途ご面談時にお伝えいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <適宜出社が可能な方>・エンジニアのご経験(設計・開発のご経験) ・PLorPM経験(内部でエンジニアを抱えた案件の経験、客先常駐以外の経験) ・論理的思考力が高い方 ・コミュニケーション能力が高い方 ※対外・対内問わずコミュニケーションの重要性を知っていて、体現できる方 ※週2回程度の出社 <フルリモート勤務希望の方> ・プロジェクトマネージャー経験 3年以上 ※プロジェクトリーダーではなくプロジェクトマネージャーのご経験が必須となります。 ・アプリ開発 or toC向けシステム開発のプロジェクトマネージャー経験 ・顧客折衝のご経験 ・要件定義、設計工程担当のご経験 ・論理的思考力が高い方 ・コミュニケーション能力が高い方 ※対外・対内問わずコミュニケーションの重要性を知っていて、体現できる方 ※フルリモート勤務希望の方は、お1人で自走できる方が対象となります。 【求める人物像】 ・変化に対応でき、かつその変化を楽しむことができる ・困難に立ち向かうことができる、チャレンジ精神が豊富 ・未経験の事象や難しい課題があっても、自ら学び、諦めずに最後までやりきることができる |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/23 |
求人番号 | 2199424 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-
- IT領域に特化したリーダー/マネージャークラスの求人紹介が得意です。 アフターコロナ、withコロナを見据えエンジニア職種を積極採用をしている企業も多いです。 まずは情報収集を兼ねてのWEB面談をお勧めしております!
- (2022/02/03)