転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【AWSインフラエンジニアを目指すインフラエンジニア募集】~日本を代表する世界的な食品企業とその企業グループのAWSインフラ基盤を通し、顧客ビジネスと自身の成長に貢献できる職場です~ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ・日本を代表する世界的な食品企業とその企業グループをメインに取引しており、AWSインフラ構築運用業務を一手に担っております。 ・AWSインフラ構築運用業務のおいては、お客様のご要望に沿った企画提案から設計開発、及び、運用保守までを範囲としております。 ・常にクラウドの最先端技術に取組むR&D(研究開発)を推進し、クラウド技術の向上を目指すとともにお客様へのサービス向上にも貢献しております。 【業務詳細】 ・AWSを用いたLinuxをメインとするインフラ設計/構築、運用業務から担当して頂きます。 ・自社サービス開発プロジェクトである「大手食品製造メーカー向けWebサーバ基盤構築」に参画することが可能です。 ・AWSインフラ環境構築の設計開発や運用保守だけでなく、クラウドの最先端技術に取組むR&Dに参画することが可能です。 ・クラウド技術の獲得を証明する為、積極的、且つ、継続的にクラウドベンダー認定資格を計画的に資格を取得して頂きます。 ※クラウドベンダー認定資格の取得については、事前の研修費や受験料含めて、全面バックアップさせて頂きます 【所属組織】 デジタルサービス事業部 【当社の特徴】 ■グループの情報システムの全体を一手に支援 日本を代表する世界的な食品企業とその企業グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、取り組む事業は、お客様の情報システムの全体に及びます。常にお客様に寄り添い、そしてビジネスパートナーをリードし、情報システム全体を統括、推進することが我々の使命です。また、アプリケーション領域、インフラ領域ともに広い範囲をカバーし、お客様の情報システムを一時的ではなく永続的な時間軸でお任せいただいています。の約300名の精鋭の技術者が、大手SI企業に比肩する拡がりを持った事業を実現しています。 ■ITプロフェッショナルを育成するための充実した教育制度 「人」は、当社の経営資源の中で最も重要なものであり、すべての付加価値の源泉です。志の高い人材の能力を開花させ、現場で成果につなげていく人材とすることが、当社の人材育成の目的です。そのため、充実したきめ細やかな教育・研修制度を整備しています。【主な教育・研修】教育プログラム「成長ストーリー」に基づくジョブアサイン/OJTトレーナー制度/メンター制度/資格取得支援(対策講座や受験料支援)/社内集合研修(必須、推薦、公募)/社外派遣研修/e-learning/海外トレーニング/海外先端IT企業訪問/語学講座 等 ■【真のITプロフェッショナル】として成長する 顧客にとって価値あるサービスを提供するため、私たちが目指すべきは【真のITプロフェッショナル】。会社には、目標達成や業績を公正に評価してより高いチャレンジを応援する人事制度、変化に対応するために自ら変化する人材育成の仕組みが不可欠です。プロ人材の成長を促進し、活き活きと働く環境を実現する人事制度、本人の自主性、上司とのコミュニケーションを基本としてプロしてのキャリア・能力開発を支援する制度。この二つを両輪として会社と従業員双方の成長を促しています。 OJTインストラクター制度、メンター活動など、若手従業員の成長を支える仕組みも充実しています。 |
労働条件 |
【勤務地】 本社(神奈川県横浜市保土ケ谷区) 【最寄り駅】 相鉄本線「天王町」駅より徒歩4分、 JR横須賀線「保土ケ谷」駅徒歩8分 ※保土ケ谷駅より無料シャトルバス有 【転勤】 東京、神奈川の事業所に将来的な転勤となる可能性があります 【雇用形態】 正社員 《試用期間》3ヶ月 《試用期間の勤務条件》正社員と同じ 【給与】 給与形態:月給制 時間外手当として固定金額を支給 ( 月30時間込み ) 昇給回数:1回 賞与回数:2回(昨年度実績5.9か月) 手当:通勤手当/住宅手当/残業手当 【各種保険】 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 【福利厚生】 財形貯蓄/退職金/確定拠出年金401k/育児休暇制度/介護休職制度/借り上げ社宅制度/その他制度 【制度面の備考】 家賃補助(会社規定による)、借上社宅制度(会社規定による)、ジョブ・リターン制度、福利厚生倶楽部法人会員(リロクラブ)、健康保険組合福利厚生、スポーツ施設利用補助など 【勤務条件・休暇】 労働時間:定時間 08:45~17:30(休憩60分) ■時間外勤務あり 時間外勤務の目安・備考:26.6時間 (備考) ■フレックスタイム制:有 <休日休暇> 完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇 <休日補足> 有給休暇(10~20日)、半日休暇 ■年間休日日数:123日 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■Linux、または、Windowsサーバ構築/設計、及び、運用業務の実務経験【歓迎(WANT)】 ■ミドルウェアの構築/設計経験■データベース(MySQL系)の構築/設計経験 ■ネットワーク構築/設計経験 ■シェルスクリプト/Perl/Ruby/Python等の利用経験 【求める人物像】 ■これまでのインフラスキルを活かしてクラウドエンジニアを目指す方 ■新しい技術を常にキャッチアップしていく探究心と意欲のある方 ■チームで成果を出したいと考えている方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/25 |
求人番号 | 2198709 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- コンサルティング
- ソフトウエア