転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | (SSD)量産テスト装置のソフトウェア開発※海外生産拠点のサポート含む |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【担当業務】 ・量産テスト装置の開発(SW面の開発、海外生産拠点のサポートも含む)、量産テスト装置で使用する量産テスト用のプログラム開発 【組織の主な役割】 ・SSD製品の開発・生産に必要なテスト装置の開発。 ・工場を始め製品開発チーム、品質保証チーム、生産技術チームとも連携して新製品の立ち上げ・生産サポートをしていきます。 【組織構成】 大きく以下3つに分かれており今回は③の配属予定となります。 ①SSDのシステム評価、不良解析 ②SSDの出荷テスト構築 ③SSDの出荷テストに使うテスト装置の開発 【組織・業務の魅力】 ・扱うものは最終製品のためエンドユーザーの視点でSSDを評価、試験を行う、SSDを知り尽くしたプロフェッショナル集団です。 ・品質に直結するシステム評価を行う緊張感と達成感を味わえるのが魅力です。 【キャリア入社者へのメッセージ】 ・IoT、データセンター、自動運転等のDXが進む中、この先SSDを必要とするアプリケーションが増大することが見込まれており、SSD事業拡大でリソースが足りなくなっています。SSD事業をより大きなものにしようという気概を持っている方をお待ちしております。 |
労働条件 |
・給与:月給21万円以上 ※上記は初任給(学卒新人)です。経験・能力を考慮し決定 ・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし) ・勤務時間 :8時30分~17時15分(※休憩時間60分、フレックスタイム制) ・休日・休暇 : 年間休日123日(2022年度)、完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、介護休暇・赴任休暇等 ・諸手当: 次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月) 住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、残業代全額支給等 ・寮・社宅: 独身寮、単身寮、家族社宅 ・その他: 昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)、交通費支給(規定による)、在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、健康保険、雇用保険、労災保険等 ※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補助、時間外勤務手当は対象外 ※場合により嘱託採用の可能性あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・業界:情報機器関連メーカー、電子部品・半導体メーカー・職種:機構設計・プリント基板開発のいずれかの分野で実務経験 ・職務:C言語やC++での組み込みソフトウェア開発における要件定義~実装までの上流開発経験 ・語学力:英語でのメール対応レベル ※ご経験により、他部門での選考を打診させて頂くケースもございます。 詳細は選考を通じお話させて頂きます。 【学歴】 ◆高専・大学・大学院卒 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
更新日 | 2022/05/20 |
求人番号 | 2198428 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 半導体