転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | DX推進責任者、ICT責任者候補(マネージャー) 【リーダークラス】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
中期経営計画2025にてネットワーク・ノウハウにアイデアとテクノロジーを組み合わせ、新しい価値を創造する事を戦略とし、 広く多くの企業に利用されるプラットフォーム(=最適に「はこぶ」かたち)の実現を目指しております。 一緒に事業戦略を構想しながら、幹線/支線配車システムの開発、 求貨求車システムの改修、パートナー企業システム連携などの構築により、 デジタル化の推進を担って頂きます。 【具体的には】 以下の業務を担当頂きます。 (1)DX推進責任者候補: 事業構想や妄想段階から一緒に取り組んで頂きます。 物流情報サービス(輸送マッチング)事業は企業間(BtoB)のお取引が中心で、 世の中のニーズでもあるラストマイル領域をも補完したネットワーク構築及び相場変動も加味し 「はこび方」に応じた価格設定が可能なプラットフォームの実現を担って頂きます。 輸送マッチング事業に関わる社員の目線、一方では実物流でのデジタル化課題にも着眼頂き取り組んで頂きます。 (2)ICT責任者候補: DXを推進する上で描いた事をより現実的に具体的な仕様を考えて頂き、 設計や製造(開発)へと繋げて頂きます。 要件定義や要求といったPM、PLの役割を担って頂きます。 社内の関係部門との調整を行って頂く上では業務理解や使用者目線を大事にして頂きたいと考えています。 期待するミッションは、同社の描くプラットフォームの実現による多くの企業から選ばれる事、事業拡大です。 |
労働条件 |
■年収:1000~1500万円 1年単位の変形労働時間制 年間総労働時間1,960時間 時間外手当:管理監督者のため支給無 あくまで初年度想定年収です。表記年収は即戦力を想定しています。選考を通じて上下します。 ■勤務地:愛知県名古屋市 ■雇用形態:正社員 ■福利厚生: 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 単身赴任手当 帰省手当 株式報酬制度有 通勤手当:会社規定に基づき支給上限\50,000円/月 社宅手当、単身赴任手当、帰省手当 給与改定年2回 ■休日休暇: 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土曜 日曜) 祝日 その他(土曜日出勤は会社カレンダーに準ずる) ※年間休日120日 ※その他詳細はご面談時にご説明いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■PM・PL経験、エンジニア経験 (ロボティクス推進者はPLもしくは、マテハン導入経験者) ■転職回数4回以内(目安とさせて頂き、超える場合は適宜相談とさせて頂きます。) 【歓迎】 ■ゼロからご自身でシステム構築による事業化に繋げた方 ■ネットワークの構築や需要予測を組み込んだシステム構築 高校以上 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/05/19 |
求人番号 | 2194067 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 IT・インターネット メーカー
-