転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【マーケティングチーム】BtoBマーケティングオープンポジション!WEB広告運用・コンテンツ・リードナーチャリング・イベントディレクションの経験が活かせる! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 マーケティング施策としては、Webサイトの運営・管理、web運用広告、ウェビナーの開催を行なっています。スタートアップとしてはかなり力を入れており、マーケティングには予算の大半を投資する予定です。特にweb広告運用ディレクター、コンテンツマーケティング、リードナーチャリング、イベントマーケティングディレクターのポジションを強化するため、いずれかに強みをお持ちのご経験者の方を採用することになりました。 まずは、主に以下4つの既存サービス/プロダクトのマーケ施策の実行をお任せしたいと思います。 ・システム運用を自動化・効率化するサービス ・社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール ・ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS ・ヨーロッパ最大級のホワイトハッカーによる脆弱性発見プラットフォームの運用代行 ・フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス すべてBtoBですが、目的・ターゲットが違うため、まったく異なるマーケティング戦略を考えています。さらに、当社の強みはエンジニア起点の新規事業をどんどん立ち上げるスタンスのため、最先端の技術を利用したプロダクトでのマーケティングに幅広く携わることが可能です。 【具体的な業務内容】 SREコンサルティング事業、DXプラットフォーム事業、人材紹介事業など当社の主力事業のデジタルマーケティングをご担当いただきます。またマーケティングチームの責任者、外部の広告代理店などのステークホルダーの方々と一緒にデジタルマーケティングの全体設計・プランニングにも携わっていただきます。 担当事業責任者と直接コミュニケーションすることも多く、事業側の責任者と一緒に事業成長を体感できるポシジョンです。 ⑴WEB広告ディレクター ・運用型広告の設定、入稿、運用業務全般(広告代理店へのディレクション) ・ デジタル広告プロバイダーとのコミュニケーション(広告展開方針決定、定例打ち合わせ) ・ 広告内容のチェック 管理業務 ・ クリエイティブ制作のディレクション ・ 効果測定~検証 ・ データ分析、レポーティング、LPO、CVR改善 ⑵コンテンツマーケティング ・サイト運営からのリードジェネレーション(アクセスログ、広告効果のデータ解析を中心としたユーザー分析や自ら実施の各種マーケティング施策の効果測定と改善策の立案が出来れば尚可) ・サイト内コンテンツ(LP、資料ダウンロード、コラム、事例)の企画と作成 ・獲得データの管理と定期的な社内レポーティングの実施。そこからの改善施策提案 ・Google、ネットワーク、ビジネス系メディアなど外部メディア広告運用 ・外注への制作依頼、進行管理、納品前の品質チェック ・SEO対策 ⑶リードナーチャリングマーケティング ・Marketo、Salesforceを利用した顧客に対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・メールマガジンの原稿作成 ・上記に付随する制作物(Webサイト、LP、バナー、ホワイトペーパー等)の企画、制作進行 ・各種施策実行に必要なデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から施策考案・実行・運用 ⑷イベントマーケティングディレクター ・オンライン・オフラインの展示会やカンファレンスイベントなどのブース企画と実行 ・オンライン・オフラインのセミナーにおける、全体企画と実行 ・イベントを軸として新規マーケティングチャネルの企画と実行 ・オンデマンド動画チャネルの企画と実行 ・登壇資料・外部向け資料などのコンテンツ作成 ・各代理店、媒体社との調整やハンドリング ・KPI、KGIの設定と数値・予算管理 ・各種マーケティングツールや調査を駆使したデータドリブンな効果測定/分析 ※予算は増額できますので、自らが主体となるだけでなく、周りと協力しながら、大きなチャレンジを楽しむことができる環境です。 【事業やポジションの魅力】 ・戦略・施策の立案〜実行まで一気通貫で担当できる ・さまざまな最先端ITサービス/自社プロダクトのマーケティングに携われる ・オンライン/オフライン両方のマーケティングができる ・比較的大きな予算規模の中で、やってみたいことにどんどんチャレンジできる ・0→1の立ち上げフェーズに携われる&1→10、10→100の事業拡大を自らリードできる ・最先端IT領域の専門知識を得られる 【キャリアパス】 立ち上げたばかりの部署のためキャリアパスの可能性は無限大です!マネジメントからプレイヤーとしてのスペシャリストまで0→1の今だからこそキャリアパスは希望が叶えやすい状況です。 【評価制度】 当社では年2回評価面談を実施しますが、通常は上司と部下が一般的な所、第三者を被評価者が選択して評価を盛り込み評価を検討する制度になっております。個人の評価は一人からではなく、別の視点からの評価も取り入れ、公平で固定観念にとらわれず従業員の活躍を漏らさず評価に含めています。 |
労働条件 |
■想定年収:応相談 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません) 契約期間:期間の定め無 試用期間:あり(3ヶ月) 就業時間:10:00~19:00(休憩1時間)フレックス勤務コアタイム12:00〜16:00 休日:完全週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 その他:交通費支給(当社規定による)、各種資格取得支援、定期健康診断(年1回)、屋内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり) 働き方:現状リモートワークOKです。※フルリモートは不可。 ※会社より指定があった場合は、出社必要の可能性があります。(入社日や急な対応等) 今後の状況により、出社日数などが変更になる可能性があります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・WEB広告ディレクターのみBtoCも可・コンテンツマーケティングのみ業界や商材はITに限る ・ご希望される各ポジションの実務経験は必須 ‐ WEB広告運用 ‐ サイト運用~コンテンツ企画・作成 ‐ ナーチャリング ‐ オンライン・オフラインのイベント企画と実行 【歓迎(WANT)】 ・IT業界におけるマーケティング経験・IT商材をBtoBで拡販した経験 ・デジタルマーケティング経験 ・広告やWebサイト運用の経験 ・SaaS、システム開発、パッケージソフトなどIT業界かつBtoBで拡販した経験 ・受け身ではなく、自身で課題を定義して主体的に行動できる方 ・チームを巻き込みながら進められる方 ・マーケティング/セールス関連のツールを積極的に活用するのが好きな方 ・データを基にしたPDCAサイクルを回せる方 ・どんなことに対しても好奇心が強く、知らないことを学ぼうとする姿勢がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 資格支援制度充実 年間休日120日以上 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/03 |
求人番号 | 2193746 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模31-100人
- コンサルティング
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- SIer
- ソフトウエア
- その他