転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【土日休み/転勤なし】各種サービス運用業務の自動化アプリ開発エンジニアを募集 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
運営業務全般の効率化のためのRPAの開発と導入をお任せします。 弊社では国内外の各拠点と連携し、より良いサービスの育成を目指すカスタマーケア、適正なサービスを維持するためのモニタリングや審査、ネイティブスピーカーによる翻訳など広域かつ専門性の高い運営業務をおこなっています。 運営組織を急拡大してきた一方、人の手に頼った業務も数多くあり、業務の効率化が目下の課題となっています。 より効率的で質の高いサービス運営を行うために、業務自動化(RPA)を積極的に推進しており、RPAチームの一員として、要件定義、設計、開発、リリースまで上流工程から一元的に担当いただきます。 【具体的な業務内容】 各種サービス運用業務の自動化のためのアプリ開発全般 ・Webサイトからのデータ自動抽出 (Selenium等)ツール開発 ・脱エクセルしデータベース移行による運営のWeb管理ツール開発 ・モバイル端末の自動操作ツール開発によるテスト工程の自動化 ・社内チャットへのBOT導入によるアラート機能の開発 ・Excelファイルのレポート作成自動化 等 【仕事の魅力】 ・弊社サービスの運営全般 (CS,監視,審査,編集業務等)の幅広い業務の自動化業務に携わることができる ・早期から裁量をもって仕事を進めることができる ・要求定義から対応するため、自身の創造性を発揮し大きな成果に繋げることができる ・弊社サービスの運用におけるDX人財として活躍できる 【キャリアプラン】 ご入社後すぐに開発案件の主担当としてアサインいたします。周りのチームメンバから適宜フォロー受けながら実務を通じて初期から活躍いただけます。 RPAエンジニアとして運用効率化/自動化のプロフェッショナルを目指すことはもちろん、その他の運用ツール企画や業務改善、サービス/プロダクトの保守開発を行う部門もあるため、ご本人のスキルやキャリア志望を考慮しながら、活躍の領域を変えていくことも可能です。 |
労働条件 |
待遇 / 福利厚生 ■休日/休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ■給与 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) ・年俸の12分の1を毎月支給。 ・別途、インセンティブプラン有(※1) ・給与改定:年2回 ・諸手当:交通費支給、Pay Card Benefit Plan(※2) (※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。 (必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。) (※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。 ■福利厚生 ・通勤手当(当社規定に基く) ・通信費補助(当社規定に基く) ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・定期健康診断(当社規定に基づき再検査費用の補助あり) ・インフルエンザ予防接種 ・ライフイベント時の特別手当支給 ・社員専用カフェ/マッサージルーム ・社内サークル制度 ・入社支援制度あり(当社規定に基きU/Iターン希望者のみ) ・各種研修制度(語学、職責者研修等) ・自社サイトの利用支援(自社サービスで利用できるクレジット支給) ・カフェテリアプラン制度 ・VISA申請支援 ・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・WebAPPもしくはDesktopAPPの設計/開発経験・PythonもしくはJavascriptでの開発経験 【歓迎(WANT)】 ・frontend・Vue.jsの開発経験 ・Electronの開発経験 ・backend ・djangoの開発経験 ・Javaの開発経験 【歓迎する人物像】 ・QCDを意識した開発の進行ができる方 ・運用ツールの利用者視点を常にもって設計できる方 ・単なる開発ではなく、常により良いものは何かを徹底的に考えぬくことができる方 ・仕事に対して柔軟に取り組める方 ・自己研鑽に励むことができる方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
更新日 | 2022/05/26 |
求人番号 | 2193669 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金490百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス