1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【サービスエンジニア〈長崎勤務〉】半導体製造用イオン注入装置メーカー/大手メカトロニクスグループ企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【サービスエンジニア〈長崎勤務〉】半導体製造用イオン注入装置メーカー/大手メカトロニクスグループ企業

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【サービスエンジニア〈長崎勤務〉】半導体製造用イオン注入装置メーカー/大手メカトロニクスグループ企業
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■募集背景
当社の半導体製造装置(イオン注入装置)は、高い顧客満足度を維持するために、装置導入後の日常的なサポートならびに技術コンサルティング業務(定期点検、部品交換、トラブルシューティング)が必要不可欠となっております。
今後さらに装置の出荷台数が増加する見込みとなっているため、サービス拠点の対応力強化を目指した募集となります。
かつ組織の更なる活性化に向け、将来サービス部門のマネージャー候補となっていただけるサービスエンジニアの方からのご応募をお待ちしております。

■職務内容
イオン注入装置の客先引渡後のアフターサービス(定期点検、オーバーホール、部品販売、性能向上のための改造、故障修理など)をご担当いただき、サービスエンジニアとして高い顧客満足度を維持していただくことがミッションとなります。

■入社後の各在籍年次における、おおよその業務目安
<入社~1年後>
装置に関わる研修を受け(※愛媛事業所の可能性あり)、拠点配属後、まずは改造、オーバーホールといった現場作業についてOJTを受けながら装置の特徴や仕組みをマスターする。

<1~3年後>
自担当の顧客を持ち、顧客からの問い合わせ対応や部品交換等の提案といった業務を通じて、拠点の売上予算に貢献するようになる。

<3~5年後>
上記対応に加え、オンコール(緊急対応)の対応や後輩のOJT、顧客との作業日程の調整や装置に関わる手順書の運用と、サービスエンジニアとして一人前の状態となる。
さらに、顧客からの要望を開発や設計部署にフィードバックし、装置の信頼性や性能改善に結びつける取り組みをする。

■職務の特徴
・現場でキャッチアップした装置の課題や顧客からヒアリングした要望などを開発や設計といった部署にフィードバックするといった役割も担うため、装置の信頼性や性能向上に貢献できるポジションとなります。
・宿泊を伴う出張は年に数回程度です。(※頻度は顧客状況によって変化します)
・担当となる顧客が大手企業となるため、最先端のものづくりの技術に触れる機会があります。
・土日や平日の定時以降の対応を行わない契約を結んでおり、基本的に発生することはありません。
(※ただし、長崎については顧客特性上、緊急対応が発生する可能性がございます)

・配属部署:カスタマーサポート部 九州サービスセンター 長崎サービスステーション
・組織構成:4名(40代3名、30代1名)

※※中途採用比率は約70%※※
同業界はもちろん、完成車メーカー、コンサルティング業界、電機メーカー、化学メーカー、金融機関、IT業界など様々なバックボーンの人材が所属しております。

===================
■当社について
パソコン・携帯電話・生活家電など、日常生活において必要不可欠な電気製品の中に搭載されている半導体を製造するための装置「イオン注入装置」を開発・製造しています。
日本における半導体製造用イオン注入装置のトップメーカーとして、最先端の半導体デバイスの製造に対応した高電流・中電流・高エネルギーのイオン注入装置を提供しています。(※自社調べ)

最先端の半導体微細加工技術の中でも、特に高度な技術力が要求されるイオン注入技術のさらなる技術向上を目指し、機械学習アルゴリズムなどの先端技術を積極的に活用。
日本のデファクトスタンダードを世界のデファクトスタンダードとするために、今後も高精度・高品質な装置を提供していきます。
労働条件 ▼勤務地
長崎サービスセンター(長崎県諫早市泉町)

▼勤務時間
09:00~18:00(休憩60分間) 
※フレックス制あり

【平均残業時間】
2020年度組合員平均:月間約22h

▼給与
・年齢・経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します
年収イメージ(※エリアや手当によって上下します)
20代前半~後半   400~650万円
30代前半~後半   550~800万円
30代後半~40代以降 700~1,000万円以上 

▼昇級、昇格
年1回

▼賞与
年2回 ※2020年度実績約6か月

▼諸手当
残業手当、住宅手当(支給期限無)、通勤手当、出張手当、リモートワーク手当、、他

▼休日
年間休日125日 (2021年度)
年次有給休暇付与日数:22日(毎年4/1に一斉付与します。※消化率70%強
(途中入社者は入社時期に応じて案分されます)
その他の休暇:リフレッシュ休暇、慶弔休暇等

▼福利厚生
各種社会保険、企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、育児、介護休暇制度、カフェテリアプラン
教育制度:
グループ各種階層別研修(新入社員研修,新任管理職研修等)、製造特殊工程教育、
技術者教育、品質教育、社内英会話教室、社内通信教育制度等、独自研修(DAIS、SALTなど)
応募資格

【必須(MUST)】

・電気回路設計の経験

【歓迎(WANT)】

・自社製品としてのサービスエンジニア職をご経験されてきた方。
・顧客対応を伴うフィールドサービスエンジニリングのご経験がある方。
・長期就業の意思があり、勉強熱心かつ周囲との関係構築力が高い方。
・大型精密機器や生産設備系業界でサービスエンジニア職の経験がある方
・将来的に海外出張に興味がある方、または語学力がある方。

【求める人物像】
同社は現在、まさに事業拡大期で組織体制の変革も行っております。
「半導体業界」という常に変化が激しい世界市場に向き合うためには、技術や仕事のノウハウではなく、目の前の事象を他者の課題とせず自分事と捉えること、自分ならではの目的を持ち、自発的な意思を持つ人が集うことです。評論家になることなく、他者と比較することなく、自分自身が火種となって動ける人材として、常識や前例を疑い、他者を巻き込みながら物事を成し遂げていく人材を求めています。
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2023/03/22
求人番号 2191940

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ