転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【政策渉外担当マネージャー】政策渉外/公共政策/戦略的コミュニケーション分野のプロフェッショナル |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 当社は、30年以上国内の規制環境における課題解決に特化したパブリックアフェアーズのコンサルティング会社です。私たちは、政府・ビジネス・社会のつながりの中で、前例のない課題を克服しています。 弊社のチームは日英バイリンガルで、政策渉外、公共政策、戦略的コミュニケーションについて、国際的なエグゼクティブや多国籍企業にアドバイスを行っています。 【職務内容】 ・公共政策の調査・分析、クライアントやチームへの提言 ・政策・マーケットレポートの作成、編集、校正 ・政府関係者、国会議員、アカデミア、メディアなど主要なステークホルダーとのコミュニケーションのリード ・顧客のニーズを満たすための顧客管理 ・新規事業獲得のための提案書の作成 ・セールス&マーケティング活動の管理 ・オペレーションとワークフローのマップアウト 【その他】 私たちと一緒に仕事をするメリット: 弊社のチームに加わることで、政策決定プロセスの舞台裏を垣間見ることができるだけでなく、政治やグローバル企業、国際機関、メディア、アカデミア、市民社会のリーダーにアクセスすることができます。私たちは、政府・ビジネス・社会のつながりで生まれる複雑な問題を解決し、規制改革の最前線に立つことを目指しています。弊社での経験を通し、地政学のビジネスへの影響、産業界や最先端のイノベーションの最新の動向についての理解を得ることができるでしょう。 |
労働条件 |
■勤務時間:9時~18時、フレックスタイムやリモートワークも可能 ■待遇:資格や経験に応じる ■休日:土日祝日、有給休暇(10日間) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・日本の政策決定プロセスと政治に関する知識をもっている方・優れたリサーチ力と批判的思考力をお持ちの方 ・クライアントのニーズを満たすために、必要に応じてプロジェクトを管理・監督し、スタッフに委任し、トレーニングを行う能力をもっている方 ・プロジェクトおよびクライアントに対する優れた管理力を持っている方 ・コミュニケーション能力優れている方 ・ネイティブレベルの日本語能力がある方 ・5年以上の関連する経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・テクノロジー、エネルギー、金融、防衛、ヘルスケアなどの主要セクターでの経験をお持ちの方 |
更新日 | 2022/05/20 |
求人番号 | 2191697 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- コンサルティング