転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ★積極採用中★テクノロジーコンサルティング部門 Digital Factory エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
テクノロジーコンサルティング部門 Digital Factory エンジニア 昨今、コンサルティングプロジェクトを進める中でも構想を練るだけではなく実際に動くモノが必要になっており、エンジニアリング人材の需要は非常に高くなってきています。 同社内においては、Digital Factoryチームがエンジニアリング業務を担っています。 主な業務内容は、以下の通りです。 ・クライアントである大手企業の新規事業/サービス開発におけるPoCから本番サービス化の開発業務 ・自社がサービス提供者となりビジネスを行うための最先端技術を活用した”モノ”(Product/Service)作りにおけるPoCから本番サービス化の開発業務 ※開発工程を計画・設計・実装・テストの4工程とした時に、PoCにおいては全4工程、本番サービス化においては計画・設計の担当がメインとなります。 今後、ますます重要さを増すであろうエンジニア業務を担当して頂く人材を募集しています。 |
労働条件 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須(下記のいずれかに当てはまる方)】・クラウド上でのシステム開発におけるシステムアーキテクチャ設計経験 ・クラウドサービスを活用したWebアプリケーション開発経験(言語はPython、Java、Javascriptなど) ※フロント・サーバサイドは問いません。 ・モバイルアプリケーション開発経験(iOS、Android) ・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションのUI/UXデザイン経験 ・データのVisualization開発経験(Tableau、Power BIによるシステム実装経験) 【歓迎(WANT)】 ・Agile開発経験(スクラムマスター経験、開発者としての参画どちらでも可)・オフショア開発の経験(ブリッジ or オフショア進捗・品質管理) ・英語力 (TOEIC 700点以上) 【求める人物像】 ・言われたものをただ作るだけではなく、能動的に提案型で仕事に取り組める方 ・既存の知識やソリューションにこだわらず、新しい技術・方法論を進んで取り入れる方 ・出来ないではなく、どうすれば実現できるかを考えられる方 ・チャレンジ精神にあふれ、幅広い業務エリアや、多種多様なプロジェクトに興味を持つ方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/18 |
求人番号 | 2191379 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 弊社ハーフタイムは、IT業界、コンサルティング業界を中心にキャリア構築サポートをさせて頂いております。 是非お気軽にご相談下さい。小島
- (2014/11/11)