転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 電気制御設計 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職種】 <電気関連業務> ・電気設計/プログラミング(主にPLC) ・配線作業 他 【仕事内容】 様々な用途の生産・製造装置に於ける電気設計、PLCプログラミング、電気配線作業等を主な業務としてお任せします。 具体的な仕事内容としては ・配線図・回路図などの作図 ・シーケンサプログラムやタッチパネルプログラムの設計など ・各種制御機器の選定 ・装置・制御盤の配線作業 是非一度、お気軽にご連絡下さい。 【当社の特徴】 設計から開発・製造までワンストップで対応出来る生産体制と、高い技術力の2つの支柱にして現在に至ります。 業界を問わず様々な用途の生産・製造設備を手掛けて参りました。 その成果が実を結び、テレビ・新聞などのメディアに取り上げて頂く事も複数ございました。 また、川崎市から「川崎ものづくりブランド」として、川崎市を盛上げていく企業として認定されました。 このように地元の川崎市以外に社会的にも多くの注目を集めている弊社ですが、今回は社内の生産体制を強化するために新たなメンバーを増員募集致します。 ・オーダーメイドの装置を、みんなで作り上げる達成感 当社ではお客様のご要望に対して「どの方法が最適か」など、スタッフみんなでアイデアを出し合いながらオーダーメイドで最終的な1つの装置を作り上げていきます。 ・他社では実現できなかった案件の相談を受ける事が多い 確かに実現が難しい分大変な事はありますが、みんなで協力し、一丸となって最終的に完成させるので『実現できなかったことを実現した』という大きな達成感を最大限に味わえる職場環境が魅力です。 未経験に近い状態から始めた方から、経験豊富なベテランの方もおりますので、困ったときには的確なアドバイスが貰えます。 頼れる先輩にどんどん相談して下さい。 【活かせる経験・スキル】 ・シーケンサプログラムやタッチパネルプログラム設計の知識・スキル ・ロボット制御プログラミング等 |
労働条件 |
【所在地】 神奈川県川崎市 【勤務時間】 8:30~17:30(実働8時間) ※残業あり(社内規定による) 【休日】 完全週休二日制(土日祝日休み)…年間休日125日前後 ※当社カレンダーによる ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 など 【給与】 ※経験・年齢・前職の給与などの考慮の上、決定します。 ※試用期間/3か月(期間中の給与などの待遇は変わりません) ※社内規定による 【雇用体制】 正社員 【待遇】 ・社会保険完備(厚生年金・健康・雇用、労災) ・健康診断(年1回) ・マイカー通勤OK ・制服貸与 など ・賞与 年2回 ・諸手当 通勤手当 時間外手当 など 【転勤】 なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 電気制御設計PLC(シーケンサ)プログラミング 【歓迎(WANT)】 自動機の制御に関する経験【求める人物像】 ・他社にはない強みがある会社で、技術者としてのスキルを磨きたい方 ・部分的にではなく、1つの装置の設計に一貫して携わりたい方 ・安定した会社で、腰を据えて長く働きたい方 ・「さまざまな仕事に取り組めて楽しい」と全力で仕事に当たれる方 ・さまざまな経験をして早く成長したいと考えている方…一人ひとりの社員に大きな裁量権があり、またさまざまな仕事をする機会が多いので一般企業よりも早く成長することができます。 ・自分で考えて仕事を進めていける方…新しいものを生み出すには何が必要なのかを積極的に考え、向上心を持って取り組む自発性や主体性がある方。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 年間休日120日以上 |
更新日 | 2022/05/26 |
求人番号 | 2191221 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模非公開
- 機械