転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | マーケティング戦略推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
月間利用者数1億人以上の口コミ型検索・予約サイトをはじめ、様々なメディア・プラットフォームを運営する企業です。ユーザの囲い込み強化に伴い、CRM・デジタルマーケティングの体制を強化することになったため、新たに【マーケティング戦略推進】として活躍頂ける人材を募集します。 【主な職務内容】 1.顧客ロイヤリティ戦略推進 既存ユーザーの利用促進を目的としたコミュニケーション戦略の推進をお願いします。メールマガジンやアプリ通知などのプッシュ施策の立案から効果検証を中心に、ゆくゆくはCRM全体の戦略策定にも携わっていただきます。 ・プッシュ施策の立案から効果検証までを自律的に行う ・施策推進にあたり、関係各所と直接コミュニケーションをとり協業を行う ・定量・定性両面でパフォーマンスをウォッチし、シナリオやクリエイティブの改善PDCAを回す ・ナレッジを蓄積しチーム内での再現性を担保する ・最新手法を常にウォッチし、新たなCRM施策の立案を行う 2.デジタルマーケティング施策ディレクション スキルや希望に応じて、ダイレクト広告などのデジタルマーケティング施策のディレクションにも携わっていただきたいと考えています。 ・事業計画に基づき、ROIを考慮したプロモーションプランニング ・インハウス運用チームとの連携 ・配信手法やクリエイティブ改善の推進 |
労働条件 |
*雇用条件、福利厚生などの詳細はご面談の際にお伝えいたします。 ・就業時間:フレックスタイム勤務(標準労働時間は1日8時間 コアタイム有) ・休憩時間:就業時間中に1時間 ・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・確定拠出年金制度 ・在宅勤務環境手当 ・休日・休暇:完全週休2日制 ・所定休日:土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) ・休暇:夏季休暇3日、特別夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇:入社月に応じて最大10日付与 ・試用期間あり(3か月) ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません。 ・従業員に対する受動喫煙対策:あり 対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・toCの企画/マーケティング業務経験(3年以上)※数字を扱うことが多いため、論理的な思考とアウトプットができる方 ※他チームのメンバーとの連携が多いため、調整力と高いコミュニケーション力のある方 【歓迎(WANT)】 ・IT/デジタル領域に関する豊富な知見・CRM戦略などユーザーコミュニケーションに関わる業務経験 ・数字だけでなく、定性要素やユーザインサイトを考慮する柔軟性 ・担当業務だけに囚われず、事業全体を俯瞰することができる高い視座 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/05/17 |
求人番号 | 2190059 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 流通・小売
-
- コンサルティングファーム出身、CFOまたはそれに準ずる経験をお持ちの方、是非ご連絡ください。
- (2021/03/02)