転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | テクニカルディレクター(PM)/クライアントの課題解決にコミットしませんか/フルリモートOKで働きやすさ◎ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事の概要 VUCAと呼ばれる未来予測が難しい時代において、テクノロジーを起点とした事業推進やマーケティング推進が求められています。当社のGrowthHack事業部では、成長戦略×テクノロジーを武器に企業様のビジネスやマーケティングの支援を通した企業価値の最大化や企業の顧客に対する提供価値の最大化を目指しています。 業界・業種・国境そしてネット/リアルを横断しながら「より満足度の高い購買環境」を実現するため、事業戦略から運用支援まで幅広い領域にチャレンジして頂く機会があります。そして、クライアント様や支援内容の幅が広域なため、多様な人材を募集しています。 より豊かな購買環境を実現に向けて、課題や問題に対してテクノロジーを活用した “あるべき姿” を導いて構築したい方、戦略策定から実行フェーズまで広く深く携わりたい方、オムニチャネルなどネット/リアルのデジタル活用に携わりたい方を募集しています。 ■仕事のPOINT ・マーケティングと業務の両面を捉えての要件定義や業務設計を実施していただきます。 ・技術的側面からプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 ・単なる業務領域だけでなく、さらに経営に近い戦略領域に携わっていただきます。 ・大手コンサルファームとは異なり、個人の強みや力量が求められますが、それぞれの強み(専門領域)を伸ばし、会社のナレッジとしてあるコンサルティングワークのフレームワークやノウハウを学び成長していただきます。 ・成果や企業変革をもたらすための問題解決力や推進力が身につきます。 ・テクノロジーを軸とした事業推進をコンサルティングワークを通して実践することにより、時代の潮流にあった提供価値の高い人材へと成長が可能です。 ・プロジェクトチームを推進していく力が身につきます。 ■具体的な仕事内容 ・各種プロジェクトのテクニカルディレクション、プロジェクトマネジメント ・各種プロジェクトにおける要件定義、業務設計 ・クライアント企業の経営戦略・事業戦略の立案支援 ・クライアント企業の販売戦略、マーケティング/CRM戦略、人材及び組織戦略の策定および立案支援 ・新規相談の調査分析、提案 ・新規/既存事業企画立案、事業計画策定、リサーチ、資料作成等 ・サーバシステムの運用設計・新規機能導入時のデータ移行設計 ・工程管理・試験計画など開発からリリースまでの各種マネジメント業務 ・自社サービスの企画・設計・開発 ・サービス企画開発 ■募集背景 当社は成長戦略×テクノロジーを武器に企業への提供価値の最大化を目指しています。 これにより、クライアント支援力および自社サービス力を強化するため、テクニカルディレクターを募集することにいたしました。 ■入社後のフロー 入社当日に事務手続きやオリエンテーションを行い、その後は所属する事業部よりOJTでフォローいたします。 セミナーや勉強会、書籍購入を推奨しており費用を含めてサポートいたします。 ■キャリアップについて キャリアパスは人それぞれで、個人の強み(専門領域)を起点とした成長が実現可能です。 自身の強みを活かしお客様企業の企業変革を実現し続けるコンサルタントや、自分の考えるビジネスで起業を目指す等、将来の目標と人生の在り方に合わせて選択することが可能です。 ビジネスのグローバル化、インフラ環境の充実、価値観の多様化が進んでいる現代では、既存の枠組みに囚われない新しい働き方があるはずです。 より自由で、よりクリエイティブな、より効率の良い働き方を一緒に考えていきましょう。 ■開発環境 Figma、Backlog、Git、Slack、astah |
労働条件 |
■勤務地 フルリモート可/本社所在地(東京都新宿区) ■給与 年俸:600~1000万円 ※月45時間分の固定残業代125,500円~を含む。超過の場合は別途支給) ※昇給査定年1回(4月) ※業績により決算賞与あり ※役職手当あり ※通勤交通費:リモート勤務につき必要応じて経費精算 ※給与は能力により応相談 ■契約形態 正社員 ※研修・試用期間3ヶ月 (給与は本採用時と同額) ■就業時間 10:00~19:00(休憩60分) ※裁量労働制となります ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・有給休暇(入社半年後に10日間) ・アニバーサリー休暇(2日/年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ■加入保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ・健康保険(関東ITソフトウェア健保) ■作業環境 リモートにつきノートPCを貸与。弊社で用意したPCをご自宅にお届けいたします。 ■就業環境 ・リモートワーク推奨 ・休暇を取りやすい風土 ・育休復帰者90%以上 ・オフィス禁煙(敷地内禁煙) ■受動喫煙対策 オフィスビル屋内禁煙 勤務地個人宅による |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※下記いずれかのご経験・Webシステムのプロジェクトマネジメント経験 ・Webシステムのテクニカルディレクション経験 ・SE業務経験5年以上 【歓迎(WANT)】 ・AsIsとToBeを基にした業務改善施策の立案・実行・効果測定の経験・Webシステムの要件定義およびシステム設計の経験 ・システムの要件定義における顧客との折衝窓口の経験 ・SQL・DBを用いたシステム開発/改修経験 ・MA・SFA・CRMへの一定の理解 【歓迎する人物像】 ・課題解決能力(解決すべき課題の特定、原因調査、解決策を立案する能力)を持っている方 ・論理的思考能力(事象を要素分解して構造的に理解・把握する能力)を持っている方 ・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力、交渉力を持っている方 ・プロジェクトの立ち上げや成果を出すことに対して粘り強く取り組める方 ・新しいテクノロジーについて積極的に情報収集やスキル習得できる方 |
アピールポイント | 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/25 |
求人番号 | 2187510 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金23百万円
- 会社規模非公開
- SIer
- その他