転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Data&Analyticsコンサルタント アナリティクス×データマネジメント×AI経営×データアーキテクチャ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆主な職務内容: <アナリティクスコンサルタント> 企業の様々な業務領域におけるビジネス課題に対し、解決のためのデータ・アナリティクス技術を紐づける役割を担っていただきます。 具体的にはデータ・アナリティクス技術(ビッグデータ、BI、機械学習・AIなど)の概要理解及び仮説検証スキルを備え、ビジネスにおける課題を明確化し、経営層、業務担当、データサイエンティストを繋ぐ「ハブ人材」となる方を募集します。 ▼サービス対象となる業務領域の例: - 製造領域(品質不良解析、予兆保全など) - マーケティング&セールス領域(優良顧客分析、営業コミュニケーション最適化、SNS・人流解析など) - サプライチェーン領域(需要予測、在庫分析など) - 人事領域(採用ポテンシャル分析、退職予兆分析、ワークスタイル分析など) - バックオフィス領域(ドキュメント処理効率化、不正検知など) ▼支援内容: - 業務における現状把握と課題抽出 - データ・アナリティクス技術を活用したToBe像の定義とビジネスインパクト試算 - データ・アナリティクス技術による解決アプローチ設計と実証実験支援 - 業務トライアル及び業務組込み支援(業務プロセス・データフロー設計、人材育成など) <データマネジメントコンサルタント> 企業におけるデータ活用戦略の立案から実行支援、組織変革まで、データマネジメント領域の幅広いコンサルティングサービスに携わっていただきます。 近年改めて企業としてのデータ資産の管理活用が再注目されています。データ資産を如何に管理し、企業のデータドリブン化の源泉となるデータ民主化を起こし、企業業務の変革を推進することが必要になります。当社は、最新のデータマネジメント/データガバナンスや活用技術の裏付けをもって、データドリブンによる企業業務の変革を追及・実践する業務改革コンサルティングを提供します。 ▼サービスメニュー: ・データマネジメント/データガバナンスの導入コンサルティング - データマネジメント/データガバナンスの組織立ち上げ ‐ データマネジメントフレーム、規約検討 - データ民主化に向けたデータカタログ整備と利活用促進 - データドリブンへの変革ロードマップ - 情報活用基盤の企画・アーキテクチャ設計・PoC - 最新技術に関する調査報告 ・ 情報活用企画支援 - 情報活用アセスメント - KPI策定支援 - BI/Dashboard構築と意思決定プロセス変革 - 情報活用トレーニング <AI経営コンサルタント> 当社では「AI経営」という新規サービスに注力しており、このサービスのデリバリーを担う新しいチームのメンバーを募集しております。 企業におけるあらゆる経営意思決定の中枢にAIを据え、圧倒的なスピードを実現していくのが「AI経営」のコンセプトです。この「AI経営」をクライアントのトップマネジメントを巻き込んで実現するべく、まずはワークショップ形式でビジョン作りを行います。ワークショップで具現化したToBeの意思決定像は、ダッシュボードのプロトタイプとして実現イメージを具現化します。このプロセスは当社の独自の方法論であるBXT(Business, eXperience and Technology)を活用して行います。 プロトタイプ後は、各業務のトランスフォーメーションを行います。そこでは、当社保有の40を超えるAIソリューションを活用していきます。 ▼AIソリューションの例 -AIビジネスマネジメント -AIドリブンM&A -AIピープルマネジメント -AIリスクマネジメント -AIサプライチェーンマネジメント -AIドリブンファクトリー -AIドリブンセールス 等 業務へのソリューション導入のみならず、並行して企業のトランスフォーメーションもご支援します。 ▼トランスフォーメーションの例 -ビジネス意思決定とアナリティクス -データとインフォメーション -技術とインフラ -組織とガバナンス -プロセスと統合 -カルチャーと人材 トップマネジメントと共にビジョンを作る戦略のフェーズから、AIソリューションを使った業務導入、組織トランスフォーメーションまで、BXTという新しいコンサルティング方法論を用いてEnd to Endで従事頂きます。 <データアーキテクチャスペシャリスト> 企業のデータ活用を支える統合データ基盤の構築を支援するメンバーを募集しております。 様々なシステムに散在するデータを一元管理・運用することはデータアナリティクスを企業活動に最大限に活かすスタートとなります。 これらをシステムとして実現するために利便性や性能向上のため、最新のテクノロジーを駆使することが非常に重要となります。 また、過去にオンプレミスにて導入されたデータ基盤ソリューションも世代交代を迎え、クラウドへのマイグレーションも今後ますます需要が高くなる領域でもあります。 上記を達成するために、将来を見据えたデータ活用基盤としてのシステム導入の構想策定・要件定義・設計・製造・データ移行・教育などプロジェクトライフサイクル全般にわたってのご支援を実施いたします。 ※データアーキテクチャスペシャリストの所属はDigital Factoryチームとなります。 ▼所属: ・テクノロジーコンサルティング部門 Digital Factoryチーム ▼サービスメニュー ・DMP(Data Management Platform)導入サービス ・DMPクラウドマイグレーションサービス ・DMPマネージドサービス |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <アナリティクスコンサルタント>・先進分析技術を使って日本や企業の課題解決に貢献したい方 ・データ・アナリティクス技術(ビッグデータ、BI、機械学習・AIなど)の概要理解及び仮説検証スキルを備えている方 ・コミュニケーション力やプロジェクトで効果的な動き方ができる方(リーダーシップ、プロアクティブ、柔軟性) <データマネジメントコンサルタント> ・データ活用推進の体制構築から自走化まで、データドリブン組織の支援に取り組みたい方 ・データマネジメント/データガバナンスの導入コンサルティングに関わる技術やご経験をお持ちの方 <AI経営コンサルタント> ・AIを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)で企業の戦略策定から実行支援を支援したい方 ・企業のAI・データ利活用を推進するため、AI等の技術的知見を活かし伴走型の人材育成支援を支援したい方 <データアーキテクチャスペシャリスト> ・データ分析・アナリティクスプラットフォームの構築およびモデリング支援に関わりたい方 ・アジャイル開発の経験・実行支援の経験のある方 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/05/14 |
求人番号 | 2186586 |
採用企業情報

- 業界最大手外資系コンサルファーム
- 会社規模501-5000人
-
会社概要
◆Data&Analyticsで働く魅力:
・上流案件もあればITシステムに関する案件もあり、強みを活用しながら多様な案件に関わることができ、経験・知見が広がります。
・今やAIはいかなる業界・業務でも使われるため、当社の多様な部門の専門家と連携して仕事ができます。
・当社のグローバルネットワークで共有しているアナリティクス研修を受講することで、ご自身のスキルを磨く事が可能です。
・当社のグローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、アナリストリソースを活用することで、グローバルデリバリーを体感できます。
・中途採用入社者の比率が比較的高く、柔軟でフラットな組織運営を実現しています。
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット
-
- 前職ブティックファームで培った独自のネットワークとRGFの日本最大級のネットワークを掛け合わし、候補者様へ質の高いサービスをご提供させていただきます。
- (2020/04/07)