転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | HWマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
私たちの事業ではソフトウェア開発を中心に行っており、ロボット自体は既存のものを仕入れていますが、ロボットを新しい分野で使うためには様々な要素が必要となります。現在、これから積極的に販売していく新商品の開発に着手しており、そのハードウェア開発の全工程に関わっていただくVPoHWを募集しています。 <職務概要> ・技術戦略(知財戦略、プロダクト計画、開発戦略など) ・開発マネジメント(要件定義、アサイン管理、部門間調整など) ・チームマネジメント(チーム作り、採用、1on1、目標管理、評価、育成など) |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■勤務体系 ・年間休日120日(土日+特別休暇合算) ※日本の祝日は出勤日としていますが、正社員登用後、有給休暇とは別に特別休暇を16日付与しています。海外出身の社員も多いため、まとまった休みを多く取れるようにしています。 ・リモート勤務制度有 ※管理監督者のため所定時間外労働が発生する場合があります ■試用期間 6か月 ■福利厚生 ・通勤手当あり(上限月2万) ・社会保険完備 ・(正社員)家賃補助あり(持ち家の場合を除く。補助対象に一部制限あり) ・ベビーシッター代行支援 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・カスタマープロジェクトマネジメント・プロダクトの開発経験 ・論理的に物事を捉え戦略が立てられる方 ・英語...中級以上(TOEIC800点以上が目安) 【歓迎(WANT)】 ・ハードウェアエンジニアチームを率いるためのマネジメントスキル(問題解決力・構造的思考力・コミュニケーション能力) ・製品化プロセスに関する知識 ■求める人物像 ・会社のビジョン、ミッション、バリューに共感し、実現できる方 ・コミュニケーション能力に長けていて、社内外の橋渡しができる方 ・責任感を持って、粘り強く施策を実行できる方 ・細かいところに気配りをしながら、物事の進捗管理ができる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/05/13 |
求人番号 | 2185737 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社 エネルギー
-
- 保有求人は随時up+updateするよう努めております。 気になる求人がありましたら、お知らせください。 ご質問やご相談も歓迎です。
- (2022/05/07)