転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【正社員】アドテクノロジー戦略企画 ◎自社内で大規模&最先端の経験を積める |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【ミッション】 自社グループ内のメディア・サービスに対してプログラマティック広告を活用したマネタイズ施策設計・運用を行うことで事業貢献していただきます。 自社グループ内で、規模感のあるアドテクノロジー最先端の経験を積むことができます。 【業務内容】 ・プログラマティック広告を活用したマネタイズ施策の設計運用 - 外部パートナーとの折衝(アドテクノロジーベンダー、広告会社、メディレップ) - データに基づいた数値分析・戦略立案 - 開発/営業/編集チームとの社内連携 - 新規事業、新規WEBサービスでのアドテク活用におけるマネタイズ提案・サポート ・アドテクノロジーに関する企画開発 - クッキーレスを見据えた、1st Party Dataの分析及び広告領域での利活用 ・アドテク業界におけるプライバシー保護の最新動向キャッチアップ - 経営陣への情報インプット、方針協議、社内の知識ベースアップ支援 【仕事の魅力】 ★当社が保有する様々なIP・コンテンツを活用したメディアに蓄積される豊富なデータ活用を含め、幅広いチャレンジができます。 ★データを活用した各事業の分析と問題抽出から、アドテクノロジーを活用した事業の課題解決を行って頂きます。国内外を網羅したアドテク・データ事業社との連携や、社内の様々な部門との連携で専門性の高い知識を得ることができます。 ★PV数等規模感のある多数の媒体に携わることができます。 ★既存事業だけではく、社内の様々なプロジェクト公募・イノベーションプランコンテストを通じて自分自身で新たな事業を作り出すことも可能です。 ★クリエィティブ・テクノロジー・データドリブンがチームのキーワードです。 |
労働条件 |
【勤務時間】 フレックスタイム制を導入 ※参考:10時00分~18時00分(実働7時間) 【休日・休暇】 完全週休二日制(土・日) 祝日 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 年次有給休暇(入社日より最大12日付与) 夏季休暇(7~9月に5日間) 慶弔休暇 【福利厚生】 給与改定原則年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月) 退職金あり 企業型確定拠出年金 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 総合福祉団体定期保険 三大疾病疾患時の一時金支給制度(当社規定により支給) 従業員持株会 N予備校無料受講ID発行サービス 資格取得支援 取得一時金支給・受験料補助制度(当社規定により支給) サブスク手当(当社規定により支給) 在宅勤務手当(当社規定により支給) 育児手当(当社規定により支給) 育児休業制度 介護休業制度 慶弔見舞金 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プログラマティック広告運用経験・データを用いて、事業・広告に関する成果を上げた経験 【歓迎(WANT)】 ・アドテクノロジーベンダーと協働し新しい広告施策を開発した経験・アドテクノロジーに関する研究業務に携わった経験。 ・GoogleAdManager/Prebid.js/SSP/DSP/SNS等のツール・プラットフォーム管理・運用経験。 ・サイト解析ツールを使用した課題抽出・施策立案の経験。 ・オンラインメディアでの勤務経験。 ・エンジニアとのディレクション経験。 ・英語でのコミュニケーション能力。 【求める人材】 ・ビジネス上の課題を解決するために、数字とプロジェクト意識(必要な数値と納期から逆算したマイルストン設定を行う)を持ち、スピード感と当事者意識を持って業務を遂行できる方 ・常に課題意識を持ち、積極的自発的に情報収集・整理をする習慣がある方 ・社内外問わず、営業職・編集職など、他職種とも積極的にコミュニケーションがとれる方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/20 |
求人番号 | 2185448 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金25,600百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- テレビ・放送・映像・音響
- 映画