転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | シニアシミュレーションエンジニア AI×ハードウェアで機械の自動化を目指すスタートアップ企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
2016年創立のAIベンチャーです。「あらゆる機械を自動化し世界の生産現場を革新する」をミッションに掲げ、高齢化・少子化による労働力不足など世界中の生産現場で生じるさまざまな課題の解決を目指し、ディープラーニングを活用した認識/制御技術による、建設、食品、製造等、幅広い産業における機械の自動化に取り組んでいます。2020年7⽉に総額16億円の資⾦調達を行い、機械自動化事業を加速中です。 弊社の体制を一言で表せばグローバルなエンジニアチーム。10ヶ国以上から集結した、知的好奇心が高い優秀なエンジニアが日々、活発な議論を行なっています。大企業では味わえないような、リスクを負って今までにない価値を創出していく強いドライブを感じられます。 イシューを見抜ける思考力、泥臭くも粘り強くやりきる力、困難な技術課題を打開できる技術力等を兼ね揃えたチームづくりをしています。 直面する社会課題を機械の自動化によって解消することで、我々が生きる今後数十年の社会を維持し、豊かにすることが弊社が見据える世界です。 【業務概要】 マルチフィジックスシミュレーターおよび操作のためのインターフェース開発をしていただきます。 ≪具体的な業務内容例≫ ・数理モデルの実装 ・マルチフィジックスシミュレーションのためのフレームワーク開発 ・物理と可視化コンポーネントの統合 ・シミュレーションのための実行インターファース開発 ・テスト・検証用パイプラインの開発 ・マネージャーが定義したタスクをジュニアエンジニアが解けるような形に分解する ・ジュニアエンジニアの開発サポート |
労働条件 |
・雇用形態:正社員(試用期間6か月、本採用と同条件) ・勤務時間:フレックス制(コアタイム:11時~15時) ・休日・休暇:完全週休二日制、祝祭日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ・待遇:年俸制 ※スキル、経験、能力に応じて、当社規定により優遇 ・福利厚生:各種社会保険完備、交通費全額支給、スマートフォン・タブレット貸与、ビザサポート |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・本職種に該当する実務経験3年以上・本職種に該当する現場での実務経験3年以上 ・Python と C++に精通していること ・コードレビューやIssue Trackerを用いた共同作業などチームでの開発経験 ・git、CMake、dockerなどの技術を用いたLinux環境での開発経験 ・コミュニケーション能力 ・一般問題解決能力 【歓迎(WANT)】 ・本職種に該当する現場での実務経験5年以上・数値計算法を用いた経験 ・数学、物理学、材料工学のいずれかのバックグラウンド、またはそれに類するもの ・Julia言語に精通していること ・機械学習の知識 英語(必須) 日本語(歓迎) |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/19 |
求人番号 | 2185336 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,600百万円
- 会社規模非公開
- その他