転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | データテクノロジーを活用した、マーケティング課題解決のための戦略策定や施策最適化(データプランナー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・クライアントニーズや社内の現場担当者ニーズに基づく、データを活用したソリューションの企画立案 ・Google BigQuery等を活用した、リレーショナルデータベース分析結果に基づくマーケティング戦略の立案 ・デジタル広告プロモーションの施策遂行(メディアプランニング、広告配信、効果検証など)と事業KPIを絡めた効果測定と改善策の導出 ・クライアント、媒体社、プラットフォーマー、データプロバイダとのデータを活用した共同ビジネス開発と収益化(運用も含む) ・パートナー企業から提供される、データからファインディングスを得るための分析業務(SQL、Python、BIツール等を利用) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:有(3ヶ月。労働条件に変更なし) 【給与】 年俸制 昇給昇格評価:半年ごとに評価 通勤手当:会社規定に基づき支給、月額5万円まで 【勤務地】 東京都中央区 【勤務時間】 標準労働時間:8時間(スーパーフレックス制度を導入) ※9:30~18:30の間を目安に勤務する社員が多いです 休憩時間:60分 所定時間外労働:有 ※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇 ・有給休暇 (入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります) 1月~2月入社:14日 3月~4月:12日 5月~6月:11日 7月:8日 8月:6日 9月:4日 10月:3日 11月:2日 12月:1日 入社日問わず、次休暇年度より17日 【福利厚生】 ・保険(団体割引 AFLAC・GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・リロクラブ ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・英会話学校割引 ・選択制確定拠出年金制度 ・食事補助制度 ・キャリア開発プログラム ・サークル活動:活動運営費を会社で補助 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下いずれかのうち1つを3年以上経験されている方・広告会社、事業会社のマーケティング部門などで、デジタル広告やデジタルマーケティングに関する実務経験(アドテク、マーケティングテクノロジーの運用など) ・データ分析における実務経験(Google Analytics等のアクセス解析など) ・データ処理における実務経験(SQLなどのデータ処理スキルや、基礎となる統計解析スキル、データ読解力など) 【歓迎(WANT)】 ・データエンジニアリングやデータ分析における実務経験・個人情報保護法、ユーザー許諾、データプライバシー等に関して、システム開発・運用の中で対応していく基礎知識 【求める人物像】 ・幅広く進化拡張するデジタルマーケティングの各領域を真摯にキャッチアップし続けようとする謙虚さ、素直さ ・作業の分担と進行を采配するだけではなく、自らが企画を立案し、形にすることができる ・非定型な課題に関してあらゆる方策の中から最適な解決策を地道、粘り強く考えることができる |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/23 |
求人番号 | 2185195 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,410百万円
- 会社規模501-5000人
- ベンチャーキャピタル
- リサーチ
- インターネットサービス
- 化粧品
- 人材紹介・人材派遣
- 広告・PR
- ゲーム