転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【大手DXコンサル/広告】【BX】サービスデザイナー(UXデザイン) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
顧客インサイトを軸に、クライアント企業のビジネスや社会に変革を起こす、新規サービスのデザインを担当するポジションです。 【具体的業務内容】 ・新規サービスの構想 ・それらの提供価値や体験の具体化 ・PoC設計・開発フェーズのサポート ・リリース後のサービス成長などのコンサルティング <ポジションの魅力> *日本を代表する大手総合広告代理店(親会社)グループのクリエイター・デザイナーと手を組んで「人が愛用する」「人が驚く」デジタルサービスの開発に携わる。 *システム開発のスキルを活かしながら、顧客視点のサービスデザインを学習できる環境。 *大手クライアントと共に、半歩先の未来を見据えながら新しいサービスをゼロからつくり上げることができる。 |
労働条件 |
勤務時間:<採用時グレードにより決定> 【標準労働時間】7時間00分 【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる 【一般的な就業時間】9:30~17:30 ※大部分の方 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) 雇用形態:正社員 給与詳細:年収 5,000,000 円 - 10,000,000円 ・月30時間相当分の固定残業代含 ・業績連動賞与/年含 ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※採用時処遇により決定 ◆プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:830~1500万円 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆スーパーフレックス 年収目安:510~1000万円 ◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:400~570万円 試用期間あり 6ヶ月(期間中条件変更なし) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 求める人材要件下記いずれかのご経験 ・デジタルプロダクトにおけるUXデザインの経験 ・人間中心設計やデザイン思考などのデザインアプローチ(ユーザーリサーチ、WS設計/ファシ ・リテーション、アイディエーション、コンセプトメイク、プロトタイピング、仮説検証など)経験 ・競合や社会トレンド、顧客インサイト把握のためのデスクリサーチ経験 特に歓迎する経験 ・クライアント企業とそれを取り巻く未来環境の変化を鑑みた中長期戦略の策定 ・新たなコンサルティングアプローチやコンセプト検討のためのフレームワーク開発 ・エグゼクティブへ配慮したアウトプットスキル ・多様なステークホルダーと協業しながらプロジェクトのリードを行った経験 ・持続的なビジネスモデルや戦略のデザイン |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/05/13 |
求人番号 | 2185035 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット
-
- ウィル・グロー代表の高柳です。IT/Web系やコンサル系の企業に決まりが多く、エンジニアやデジタルマーケティング系職種には特に強いです。その他、特命案件やクローズドの案件も多数ありまして、登録しきれていませんが、大手事業会社、優良ベンチャーなどございます。
- (2020/07/06)