転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | マーケティングコミュニケーションCEマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
Position Purpose • 会社の中期経営目標およびCSGの達成に、保険募集または加入勧奨におけるカスタマーエンゲージメント領域での優れたマーケティングコミュニケーションで貢献する • カーディフ生命またはカーディフ損保が引受保険会社となる個人保険および団体保険の保険募集に関連する保険募集関連文書(インターネット上のコンテンツ・ソリューションも含む)の企画、制作および納品の管理・監督を行う • 顧客利益保護を最優先課題とし、関連法規・ガイドラインを遵守することと同時に、保険募集の適切な情報提供およびカスタマーエンゲージメントの強化に努める • 営業もしくは営業推進担当者と連携し、募集人または加入勧奨担当者の研修に関する資料の提供を通じて、営業目標の達成に寄与する • 保険募集に関するカスタマーエンゲージメントの責任者として強い自覚をもち、単なる過去の慣習や他社の追随を是とせず常に保険募集手法や話法に対して改革の意識をもって業務を遂行する Responsibilities Direct Responsibilities • 新商品の販売準備において新しい募集関連文書または募集のためのデジタルソリューションを企画・制作し、新商品準の販売に必要なマーケティング資材の提供に責任を持つ • 部門目標である「納期遵守率100%」、「納品後6か月以内に発見される不適合のない資料の提供」に対して、保険募集関連文書(含むオンライン)の領域において実行責任を持つ • 新規または既存提携金融機関との取引に対して、保険募集文書の企画・制作・納品を統括して行い、CEマネージャーおよびCEスペシャリストと共同して新たな保険募集(含む加入勧奨)に関連する保険募集関連資料または募集補助資料を提供する • 募集関連文書または補助文書の作成に関して会社の定める規定を遵守する体制維持に責任を持つ • CEスペシャリストの育成に責任を持つ Contributing Responsibilities • 保険募集関連の顧客向け資料等または研修資料の企画・制作・納品において、他の部門と共同し目的の達成に寄与する |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 Business Knowledge• 以下のいずれかに該当すること ◦ 事業会社で、5年以上の宣伝・販促物の作成経験を有する ◦ 広告代理店、印刷会社または広告制作会社において、クリエイティブ職またはマーケティング関連職で5年以上の経験を有する • 印刷会社への業務委託経験があること • 広告代理店もしくは制作会社への業務委託経験があること • 複数の社内業務担当者および外部協力会社と共同して保険募集資料作成関連プロジェクトを管理した経験があること Technical Experience / Competencies • マーケティングに関する基礎知識を有すること • ビジネスレベルのパソコンスキルを有するもので、Windowsの基本操作に習熟していること • はじめて使用するアプリケーションでも基本的な使い方を手助けなく習得できること • マイクロソフトの基本ソフトウェア(Word、エクセル、Power point)をビジネスレベルで使いこなせること • ビジネスレベルの英語能力(読み書きのみ)があり、英文で書かれた社内資料の和約、簡単な英文Eメールのライティングができること • Adobeの基本ソフトウェア(イラストレーター、フォトショップ)について基礎的な知識を有すること • 映像制作の経験があること Behavioral Competencies • 業務遂行能力 ◦ チームによる業務を的確な指示およびフィードバックによって責任もって遂行できる ◦ 自分がチームのリーダーであり業務のオーナーであるという強い意識 ◦ 担当業務に関してプロとして信頼のおける専門知識とスキルを有する • 問題解決能力 ◦ 部門業務の課題に気づき、解決策を提案、実行できる ◦ 複雑で関係者が多い課題についても放置しない責任感とプロ意識 ◦ より広い視野から自らの事業、業務を捉え、本質を見抜く力を有する • チームリーディング能力 ◦ 状況に応じてコミュニケーションを使い分け、他部門や役職の異なる多様なメンバーと協業できる ◦ チーム内での共有、共感を強く求め、透明性、一貫性、議論の場にこだわったコミュニケーションを重視する姿勢 ◦ アクティブリスニングやロジカルシンキングなどを使った対人折衝能力を有する • コミットメントと起業家精神 ◦ 手堅いレベルに満足せず高い目標を掲げてチームをリードし、成果を上げることができる ◦ 例えば部を代表するといった高い視点を持ち、自らが決める・責任をとるという姿勢 ◦ 部門責任者の目線で事業をとらえ成果にこだわって必要な施策を考える力を有する • 顧客価値最優先 ◦ 顧客価値最優先の原則を部門業務に反映させることができる ◦ カーディフならではの高い付加価値を提供し続ける姿勢 ◦ 顧客価値について、表層的な現象から根源的なニーズを探る洞察力を有する Specific Qualifications (if required) • マーケティングに興味・関心があること • マーケティングコミュニケーション部の定める+P3適性試験に合格すること • 外国語:TOEIC800点以上またはそれと同等の英語能力があれば尚可 • 保険募集人資格取得者(失効したものを含む) • 国語能力:卓越した文章作成力および読解能力があること • タイムマネジメント力:スケジュール、期日管理が得意であること • 緻密さ・正確さ:細かい作業を厭わず、正確に対応できること • 素直さと自立性:業務の依頼をきちんと聞けること、自分で考えて行動できること • 柔軟性、臨機応変な対応力:状況に応じて柔軟かつ臨機応援に対応できること • コミュニケーション能力: SkypeやEメールなどオンラインでの非対面コミュニケーションに抵抗がなく、手段に関わらずコミュニケーションが上手であること。必要な報告・連絡・相談がタイムリーにできること • 校正能力:文章校正等、正確さと緻密さを求められる作業を厭わないこと • 志向:印刷物・Webページなどのコンテンツを作るのが得意または好きであること • プロジェクトマネジメント:スケジュールを管理し、関係者を進行させることが得意であること • セルフマネージメント:与えられたワークフローに従うだけでなく、自主的に業務を自ら設計できること • 水平思考:固定観念にとらわれず目的達成のためにポジティブな発想ができること • アウトプット至上主義:具体的なアウトプットを出すことが得意または好きであること。ゴールに執着できること Skills Referential Behavioural Skills: Adaptability Ability to deliver / Results driven Communication skills - oral & written Client focused Transversal Skills: Ability to understand, explain and support change Ability to manage a project Ability to develop and adapt a process Ability to develop others & improve their skills Ability to manage / facilitate a meeting, seminar, committee, training… |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2184784 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット その他(教育・官公庁)など
-