転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Webデザイナー(アートディレクター候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▍当社について 世界166ヶ国に960万人以上の会員を擁する当社のソーシャルショッピングサイトは、 CtoCx海外ファッションという独自性の高いビジネスモデルによって、国内最大級の海外ファッションECサイトへ成長し、着実に認知度も上がってきました。 現在、ファッション領域にとどまらず、インテリア・家具、アウトドア・スポーツ、ビューティー等の新カテゴリーを強化し、個人・法人問わず、 世界中から非日常の特別な商品が手に入るマーケットプレイス〈Specialty Marketplace〉の拡大を図っております。今が1番面白いタイミングです! <当社 展開事業> ・自社ECサービス:CtoC×越境ECという今までにない新しいマーケットプレイス(アプリ/Web展開) ・旅行マッチングサービス:海外在住の日本人が現地でのプライベートツアーを提供できるサービス ・メディア:コスメ・ライフスタイルを提案するファッションメディア ▍配属部門について:ソーシャルコマース事業本部 プロデュースグループ ソーシャルコマース事業本部 クリエイティブグループ ・クリエイティブグループはソーシャルコマース事業本部に所属し、事業本部全体で約45名の組織となっており、5つのグループ(プロデュースグループ、クリエイティブグループ、UXデザイングループ、インキュベーション室、データ活用推進室)に分かれています。 ・クリエイティブグループは、グラフィックが得意なメンバーもいれば、UIが得意なメンバーもいたりと個性は様々ですが、皆クリエイティブ領域の強みを活かし事業への貢献をしています。 ・デザイン思考を取り入れるなど、社内クリエイティブ領域拡大と併せてクリエイティビティの向上にも取り組んでいます。 ▍募集背景 日々世界各国多くのユーザーに自社ECサイトは利用され、たくさんの商品が行き交うマーケットプレイスです。 ファッションのみならず様々な商品の魅力を多くの方に届ける為のコンテンツも日々拡充しているなかで、グラフィック・ビジュアルデザインの専門性やアートディレクションのスキルを活かし、サービスの魅力を顕在化させることが出来るデザイナーを必要としています。 ▍仕事内容 当社が運営するソーシャル・ショッピング・サイト及びファッションメディアに関わるデザイン業務全般を各チームメンバーとともに行います。 社内他チームメンバーともコミュニケーションを取りながら、ヒアリングから実制作まで、ブランドイメージを担保をしつつ、最適なクリエイティブ制作を行っていただきます。 【具体的な業務】 ・当社が運営するサイトにおけるクリエイティブ制作と管理 ・サイト改修時のUI設計 ・アイコンやイラスト等のアセット制作 ・特集LPの企画と制作・改善 ・画像のレタッチ作業 ・広告クリエイティブ制作 ・当社SNSメディアのアートディレクション及び制作 ・外部パートナーとの連携、ディレクション業務 |
労働条件 |
■雇用形態 ・正社員 ■給与 ・待遇は経験、能力を考慮して決定致します ・年2回人事考課があります ・業績目標を達成した場合に業績賞与の支給があります ・職位に応じて月間30時間以上の残業は割り増し賃金支給あり ■勤務地 ・東京都港区 【最寄り駅】 ・東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅 4番出口 徒歩3分 ・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 1番出口 徒歩8分 ■勤務時間 ・9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩時間1時間) ※フレックスタイム制あり(コアタイム: 10:30~15:30) ■休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年次有給休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇など ■福利厚生 ・交通費全額支給(月額3.5万円まで) ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・関東ITソフトウエア健康保険組合の保養施設・スポーツ施設の利用可 ・ベビーシッター利用補助制度(社内イベント時) ■社内制度 ・表彰制度(MVP等、人事考課毎) ・セミナー参加奨励 ・海外出張制度(会社の業績向上に繋がる企画を自ら考え提出します) ■試用期間 ・あり ■受動喫煙対策について ・屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webサイト(PC/スマホ向け両方、レスポンシブ)、スマートフォンアプリのデザイン経験3年以上・フロントエンド技術に関する基本知識(HTML、CSSのソースを見て内容を理解、実装できるレベルを想定) ・Adobe製デザインツール及びFigmaの利用スキル ・Google スプレッドシート、ドキュメント、プレゼンテーション、もしくはExcel、Word、Powerpointなどの基本的なITリテラシー 【歓迎(WANT)】 ・コーポレートブランディング、もしくはサービスブランディングの経験・プロトタイプツールの利用スキル (protopieのなど) ・ECサイト制作の実務経験 ・大規模サイト、もしくはキャンペーンサイトなどのデザイン経験 ・UX設計、ユーザビリティ設計、Webアクセシビリティに関する知識 ・データを使ったマーケティングの知識と経験 ・アプリの開発経験 ・デザインシステムに関しての知識 ・アートディレクションの経験 ・デザイン思考を活用した実務経験 <求める人物像> ・SNSメディアに則したクリエイティブ制作ができる方 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 ・ビジュアライズを主としたアートディレクションに興味がある方 ・ジャンル・媒体を問わずデザインを考えられる方 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/07 |
求人番号 | 2184497 |
採用企業情報

- 株式会社エニグモ
-
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月】2004年2月10日
【代表者】代表取締役 最高経営責任者 須田 将啓
【従業員数】113名(2021年1月末時点)
【本社所在地】東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル 6階
【事業内容】インターネットビジネスの企画・開発・運営