転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【コーポレートエンジニア(デバイス管理グループ)】バックオフィスSaaSで急成長中の東証プライム企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社の紹介】 私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指しております。2012年5月に、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために誕生しました。 【募集背景】 従業員全員をユーザとする組織であり、従業員増加に伴い体制強化します。 社内のデバイスITを管理・運用する組織です。 【主な業務内容】 会社の拡大、サービスの拡大、グループ会社の設立・取得など、急成長をこれからも目指していく当社において、デバイスIT管理を担当いただきます。 デバイスITの活用により、メンバーのパフォーマンスを最大化する環境を支える、デバイス管理運用・構築・提供の最前線になります。 Jamf/Intune MDMを用いて最新鋭のPC・Mac・iPhone/iPad・IoT機器・各種ガジェットなど、社内エンドユーザーが触れる様々な機器を管理・提供します。 毎月平均80名を超える組織の急拡大期において、従業員貸与PCの調達・支給・管理を行います。 【所属組織について】 CIO室の新設グループで新たな仲間を募集しています。 当社ではMDMを用いたモバイルデバイス管理を、より加速させようとしています。 運用開始から6年、組織の急拡大に伴ってまだまだ課題山積ですが、継続的に改善活動に取り組んでいます。 オンボーディングUXの向上 セキュリティポリシーの担保 半導体不足情勢における、PCの安定供給 期待される役割・パフォーマンス ITハードウェアの調達・管理・運用・インストール・パッチ適用/アップグレード、交換及び修復 テキストチャット及び口頭で効率的にコミュニケーションを取り、その過程で関連する社内外のメンバーと協力して遂行 課題の根本原因を明らかにし、解決を提案 アサインされた製品領域における最新情報を収集/共有/適用 【本ポジションの魅力】 新型Macが発表され次第即発注など、最新のデバイスITにおける新たな技術・サービスを身に着ける機会があるポジションです。 PCからモニター、IoT機器など幅広に検証・選定・提供を行っています。 ハードウェア・ガジェット好きの方 機械に囲まれていると心が落ち着く 従業員のデバイスUXを最高にしたい という方におすすめのポジションです。 【技術スタック・使用ツール】 * Slack * AzureAD * GoogleWorkSpace * Jamf Pro * Microsoft Intune 【Culture】 Speed 意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最速でやり遂げよう。 Pride 絶えず成長し、最高の結果を出すために、プロとして高い意識をもってやり抜こう。 Teamwork One for all, All for one.の精神を大切に、ひとつのチームとなって目標を成し遂げよう。 Respect 感謝と尊敬を忘れずに、誰に対しても誠実であり続けよう。 Fun 仕事を楽しみ、成長を楽しみ、人生を楽しもう。 |
労働条件 | 詳細はご面談時にお伝えいたします |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・組織横断的に動けるフットワークとコミュニケーションスキル・新しい技術・未経験・知見がない領域でも、前向きに挑戦するマインド ・運用手順書などのドキュメント作成・更新のご経験 ・IT管理者としての高い倫理基準と誠実さ 【歓迎(WANT)】 ・Mac / Windows キッティング環境の構築・運用・IT機器・ライセンスの調達・資産管理 ・製品リセラー、サービスセンター、ハードウェアのサポート ・チケットベースのインシデント管理 ・Windows 10 Enterprise、およびmacOSのサポート ・iOS、iPadOS、Androidのモバイル端末サポート ・MDM(Jamf, Intune等)運用 ・ハードウェアを簡易的に診断して修理 ・社内ネットワーク、DNS、DHCPに関する知識・有線/無線LANのトラブルシュート ・直面した課題やリクエストに迅速に対応 ・テキスト及び口頭での優れたコミュニケーションスキル ・日々変化するダイナミックかつ革新的な環境で適応・成長できる 【求める人物像】 ・当社のCultureに共感していただける方 ・チームワークを大事にし、チーム全体でパフォーマンス最大化をしていただける方 ・現状に満足せず、自発的に課題を見つけ、建設的に課題解決を進めていただける方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2184461 |
採用企業情報

- 株式会社マネーフォワード
-
- 資本金6,940百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立年月】2012年5月
【代表者】代表取締役社長CEO 辻 庸介
【資本金】18億6,000万円
【本社所在地】東京都港区芝浦3-1-21
【その他事業所】北海道・宮城・愛知・京都・大阪・広島・福岡・ベトナム
【事業内容】
マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションの下で、 「お金のプラットフォーム」になることで、
個人や法人が抱えるお金の悩みや不安、そして課題をテクノロジーの力で解消することを目指して事業を展開しております。
<<主な提供サービス>>
■自動家計簿・資産管理サービス『Money Forward ME』
■ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』
- 会計ソフト『マネーフォワード クラウド会計』 『マネーフォワード クラウド会計Plus』
- 確定申告ソフト『マネーフォワード クラウド確定申告』
- 請求書作成ソフト『マネーフォワード クラウド請求書』
- 給与計算ソフト『マネーフォワード クラウド給与』
- 勤怠ソフト『マネーフォワード クラウド勤怠』
- マイナンバー管理ソフト『マネーフォワード クラウドマイナンバー』
- 経費ソフト『マネーフォワード クラウド経費』
■くらしの経済メディア『MONEY PLUS』
<<グループ会社>>
・マネーフォワードケッサイ株式会社:企業間後払い決済サービス「マネーフォワード ケッサイ」の開発・提供
・株式会社クラビス:クラウド記帳ソフト『STREAMED』を提供
・株式会社ナレッジラボ:経営分析クラウド『Manageboard』を提供
・マネーフォワードシンカ株式会社:成長企業向けフィナンシャル・アドバイザリーサービスを提供
・スマートキャンプ株式会社:法人向けSaaSを無料で比較・検討できる『BOXIL SaaS』などを提供
・HiTTO株式会社:社内向けAIチャットボットSaas『HiTTO』を提供
【当社について】
株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、
ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。
私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善し、
日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。
お金を前へ。人生をもっと前へ。
「お金」は、人生においてツールでしかありません。
しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、
ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。
すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
マネーフォワードは、お金の煩わしさを解消するとともに、
個人や企業に合った中立的なアドバイスや知識を手に入れるようなプラットフォームを構築することにより、
個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。
みんながお金よりもっと大切なことに、時間を使えるように。
そのような世界を、マネーフォワードは実現していきたいと考えています。
【代表プロフィール】
2001年京都大学農学部卒業、2011年ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。
ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年株式会社マネーフォワード設立。
個人向けの自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」および
中小企業向けのクラウドサービス「MFクラウド会計・請求書・給与計算・マイナンバー・消込」サービスを提供。
2014年1月「将来を担う起業家」として米国大使館賞受賞。
同年2月ジャパンベンチャーアワード2014にて「起業を目指す者の模範」としてJVA審査委員長賞受賞。
同年3月電通国際情報サービス「金融イノベーションビジネスカンファレンス FIBC2014」において大賞受賞。
マネックスベンチャーズ株式会社 投資委員会委員、一般社団法人 新経済連盟 幹事。