転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | リーダー候補/最新ITの探索調査・試行・検証・全社展開(コーポレート部門)/東京都千代田区(日比谷) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
最新のIT・動向の探索調査~技術トライアルの実施~業務試行~全社展開 配属先の部署はグループIT部門の中で「最新ITの探索調査・試行・検証・全社展開」を担っており、具体的には下記4つの役割を持っています。今回、キャリア入社いただく方には、まずは1・2の業務をお任せします。将来的には3・4の業務に範囲を拡げてご担当いただく予定です。若手メンバーが多く、若手のリードや育成などにも携わっていただきたいと考えています。 ※探索・試行をしていく具体的な技術テーマは、部門の中でメンバー同士が話し合って決めています。それに伴う予算決裁も(規模によりますが)スピーディに進む環境です。 ※各メンバーは必ず1つ以上のプロジェクトを受け持ち、企画から構築に至るまでリードし業務を遂行しています。 ■具体業務(部門の役割) 1.最新IT・動向の調査及び試行 2.ビジネスや業務における想定課題のシナリオ策定と解決するための技術検証(例:複数のITを組み合わせる)・実施 3.実際のビジネスや業務プロセスへの適用に向けたPoCの実行とITサービス化による社内展開 4.活動内容や成果を全社に展開と社内マーケティング施策の企画立案~活動 ■テーマの一例 『複数のIT活用による会議マネジメントの効率化が図れないか?』 会議の時間や回数が多い等の課題解決に向けて、会議の開始前・終了後を含む一連のプロセス分析や会議中に生じる様々な情報(参加者・参加者属性・資料・音声データ等)の収集・分析を通じて、IT活用による効率化のアイデアを抽出し、技術検証を行う。 <仕事の魅力・やりがい> グループの組織や従業員の生産性向上に資する技術や施策をゼロから企画し、調査探索~構築~展開を行います。「様々なITを組み合わせて課題解決を図ることはできないか?」「技術的な観点から見たときの実現性はどうか?」「この成果を共有していくにはどうすればいいか?」など、難しいテーマばかりです。しかし、何もないところから答え(技術やアイデア)を生み出し、グループ全体に広く展開していくという大きなやりがいのある業務です。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 最新ITの情報探索や技術トライアルを担当するチームで業務を進めていただきます。スキルや経験により、早い段階からプロジェクトをリードする立場としてご活躍いただく可能性もあります。 ▼3~5年後 グループの中核メンバーとして、様々なプロジェクトの企画から実行までをリードしてください。若手メンバーの育成にも携わっていただきたいと考えています。適性によって、グループのデジタル/ITを推進するグループのマネジメントを担っていただくことも期待しています。 <募集背景> 当社グループは、幅広い事業領域においてデジタル化・グローバル化を進めています。 グループ全体を支えるIT部門では、DXに関する情報技術の進化をキャッチアップしています。 ビジネスモデルや業務プロセスを支える中核技術として適用できる組織ケイパビリティの強化を図っており、即戦力としてご活躍いただく方を募集します。 |
労働条件 |
【給与】 昇 給:年1回 賞 与:年2回(2020年度賞与実績5.63ヶ月) 諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など <参考資料> 総合職 224,210円以上 (30歳標準 月給:329,000円 年収:5,800,000円) (40歳標準 月給:537,000円 年収:9,460,000円) ※上記金額は手当・残業代を含みません。 ※経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内いたします。 【待遇】 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。 【雇用形態】 正社員 【勤務時間】 9:00~17:45 (休憩時間)12:00~13:00 フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません 【所定時間外労働】 あり 【契約期間】 期間の定めなし(試用期間2か月、60歳定年制) 【休日・休暇】 ・年間122日前後 ・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など ・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など ※詳しくは選考過程でご案内いたします。 【加入保険】 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 【受動喫煙対策】 屋内喫煙可能場所あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <最終学歴>大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 1.システム化計画の立案・構築・運用保守・プロジェクトマネジメント業務の経験(5年以上) 2.下記キーワードに関連する先進ITスキル ・人工知能AI(機械学習等) ・自然言語処理 ・ボット系アプリケーション(チャットボット、RPA等) ・クラウドアプリケーション(Azure、AWS等))など 3.英語での基本的なコミュニケーションスキル(資料読解、会議) 【歓迎(WANT)】 <望ましい業務経験/スキル>・AWSやAzure等のAIやアプリケーションのモジュールを活用したソフトウェア開発、プログラミング(Python等) ・ユーザー企業において先進IT(人工知能や自然言語処理等)を活用したシステム構築やプロジェクトの推進 ・外部パートナーとしてユーザー企業に対するコンサルテーションや企画・構築支援の経験 <望ましい資格> ・情報処理技術者 システムアーキテクト ・情報処理技術者 プロジェクトマネージャ など <求める人物像> ・最新のデジタル・情報技術の情報を意欲的に収集・整理し発信できる方 ・既成概念に捕らわれず抽象化と具体化を繰返しながら、論理的に物事を考え課題解決に導くことができる方 ・物事を常にポジティブに捉え、難しい課題にも意欲を持って取り組める方 ・様々なユーザーや外部有識者等と積極的にコミュニケーションを取ることができる方 ・関係者を巻き込みながら、各種施策の推進をリードすることができる方 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2184423 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金103,389百万円
- 会社規模非公開
- その他
- 化学・石油
- その他
- 医薬品メーカー
- 医療機器メーカー
- その他