転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | バックエンドエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
コミュニケーション領域特有のデータ量(1億レコード超えのチャットログデータ等)をどう扱うかや、数十万〜数百万規模の流入や配信から生じる負荷に耐えうるシステムをどう構築するかといった課題を抱えています。 そういったハイトラフィックな状態を前提に最適な開発環境の構築に手を貸していただきたいと思っています。 その他、新規機能開発の推進など役割としてお任せしたいことは多くございます。 ▼お任せしたい業務内容 リードエンジニアとしてチームを牽引していただくことを前提とし、以下いずれかに携わっていただきます。 - 既存プロダクトの運用 AWS に構築されたシステムのパフォーマンス改善に向けた調査・設計・実装を行っていただきます。 - 新規開発 現在提供中プロダクトのほか、2022年にも複数新規プロダクト開発を予定しています。 これらの新規プロダクトの開発を牽引いただきます。 【使用ツール/言語/環境】 ・Web Backend PHP,(Laravel) Node.js ・Web Frontend React,Vue.js ・Database MySQL ・Infrastructure AWS (DynamoDB, Cognito, ECS, Route53, Lambda, EC2, Elasticache, SES, RDS, CloudWatch, IAM) GCP (BigQuery, Google Functions, Google Storage) ・Middleware Nginx, Supervisor ・Monitoring NewRelic, Zabbix, Mackerel ・Data analytics Google Data Studio, Metabase, Trocco ・Enviroment setup Docker ・CI GitHub Actions ・CDN Cloud Front ・Code管理 GitHub ・Communication Slack |
労働条件 |
【勤務地】 勤務地は希望を伺います。 リモートワーク勤務可能です。 ■大阪本社 大阪府大阪市北区曽根崎新地 WeWork 御堂筋フロンティア ■東京 東京都千代田区麹町 WeWork 日テレ四谷ビル 【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:有(3ヶ月) 試用期間中の勤務条件:変更無 【給与】 年俸制(分割回数12回) 通勤手当:会社規定に基づき支給 ※経験に応じてストックオプションの付与あり 【就業時間】※フレックスタイム制度を適用しております 9:00~18:00(コアタイム 10:00~16:00) 所定労働時間:8時間00分 休憩:60分 残業:有 残業手当:有(固定残業代制 超過分別途支給) 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 【休日・休暇】 年間:125日 内訳:完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(特別休暇制度有) 有給休暇:入社時10日(以降勤務期間に応じて付与) 【社会保険】 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 【制度】 在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可)、副業OK(全従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可(一部従業員利用可)、服装自由(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、資格取得支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(一部従業員利用可)、ストックオプション(一部従業員利用可)、フレックスタイム制度(コアタイム 10:00〜16:00) 【その他制度】 ・健康診断受診 ・ライフヘルス支援休暇 ・社内部活動 ・寮・社宅:無 ・退職金:無 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリケーションのバックエンド開発のご経験(3年以上想定)・リードエンジニアまたはチームを率いたご経験 ※リードエンジニアとしてチャレンジしたい方からのご応募もお待ちしています! 【歓迎(WANT)】 ・Web/モバイルアプリケーションのプロダクトマネジメント経験・ベンチャー企業での就業経験 ■求める人物像 ・今あるものに囚われずに俯瞰的な目線で戦略をたてることができる方 ・誠実さと強い責任感 ・物事を構造化して、言語化またはアウトプットできる方 ・オープンなコミュニケーションが取れる方 ・周囲を巻き込んでPJを推進できる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 女性管理職実績あり Uターン・Iターン歓迎 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/22 |
求人番号 | 2184087 |
採用企業情報

- Micoworks株式会社
-
- 資本金605百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
-
会社概要
【代表者】山田 修
【資本金】6億525万円
【本社所在地】 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
【株主の一部紹介】
冨塚 優
(元リクルートHD執行役員。リクルートライフスタイル、リクルートマーケティングパートナーズの社長を歴任。)
福島 良典
(株式会社Gunosy創業者。現在、株式会社LayerX代表取締役)
深津 貴之
(note株式会社 CXO)
内河俊輔
(元株式会社マネーフォワードCFO)
株式会社マイナビ
株式会社VOYAGE GROUP
※敬称略・順不同
=====当社について=====
【事業内容】
Micoworksは
『知りたいと伝えたいをつなぐ、コミュニケーションプラットフォームを創る』
とのミッションのもと、企業とユーザーの
最適なコミュニケーションを実現させるSaaSサービスを
展開しているベンチャー企業です。
【プロダクト紹介】
■MicoCloud
LINEを活用したマーケティングツール「MicoCloud」
新規顧客の獲得や既存顧客の継続率向上に貢献し、
LINE公式アカウントによる
マーケティング効果の最大化を実現。
チャネル分析や複数拠点での一元管理や
豊富な運用ノウハウに基づくサポートが強みです。
【社名の由来】
ラテン語で、mico(ミコー) は”輝く” という意味。
我々Micoworksは、世界中のあらゆる企業に対して
”最適な顧客体験”とそれによる”企業の成長加速度の向上”を実現させ、
より快適で笑顔が溢れる世界を目指すべく、
可能性に溢れた商品・サービスを広げるための挑戦を続けています。
【社風】
パフォーマンス重視の組織文化が特色のひとつ。
会社メンバーは同じ目標に向かうチームメイトとして
お互いに切磋琢磨しながら日々仕事に励んでいます。
挑戦・変化・成長を欲している人に適した職場環境です。
【組織ミッション『自由と責任』】
社員一人ひとりの可能性を拡大させるためには、
自由で責任のある環境が必要だと考えています。
Micoworksでは
「成長のための自由を制限しない環境」と
「個人が安心していきいきと働くことができる場所」を
会社の制度として取り入れています。