転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【大阪・兵庫で働く】リワークセンター・生活支援員 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【弊社について】 弊社は民間の復職・再就職の専門機関として、2017年に設立いたしました。 昨今、働く社員の1%前後が休職になり、また社員の7~8人に1人は休職リスクの予備軍となるメンタル不調を抱えていると言われています。 この社会課題と言われる「うつ病」や「メンタル不調」ですが、原因やきっかけは一人ひとり異なるため、必要なケアも様々です。 復職・再就職の専門機関である私たちは、一人ひとりの悩みや不安にしっかりと向き合いながら、専門的なプログラムを提供することによって、精神疾患(障害)等を原因として休職・離職している方々の復職・再就職をサポートしています。 現在、広島・大阪・神奈川・東京・埼玉・千葉の計15か所で、リワークセンターを開設。 国家資格を持つスタッフも多く、医療・福祉の現場や人事・人材育成(マネジメント)の領域などで長年経験を積んだスタッフが各地で活躍しています。 弊社の社名はチェコ語で「家族」を意味します。 家族にも心から使ってほしいと思えるサービスを創っていきたい。利用者・社員一人ひとりを家族として捉え、多様な個性・選択肢を応援していきたい。 私たちが提供するサービスが、自分の家族や大切な人に使ってほしいと思えるものなのか。壁や難題にぶつかった時も、その社名の原点に立ち返り、「本質的に提供したい価値」を忘れないようにしていきたいと考えています。 社会課題に対し、社会構造を自らの手で変えていくことに、私たちと一緒にチャレンジしませんか? 【業務内容】 「リワークセンター」の生活支援員として、復職や再就職など社会復帰を目指す方々のサポート業務をお願いします。 生活リズムやストレス対処方法、対人スキル、働き方などを見つめなおし、一人ひとりにあった復職・再就職を目指します。 また企業や産業医、主治医、行政などの関係機関と連携しながら、適切な復職時期の検討や仕事環境の改善などの提案・調整を行います。 <業務内容の例> ●利用者の方との面談及び日常支援 ●プログラムの提供(屋外の活動含) ●復職及び再就職先の企業との環境調整 ●支援記録の入力業務 等 |
労働条件 |
【勤務時間】8:30〜17:30 ※時間外労働有り 【勤務場所】大阪府大阪市(新大阪・本町・天王寺)、兵庫県神戸市(JR神戸駅付近) 【休日・休暇】週休2日(シフト制:土日・祝日勤務が月2回程度有り(同月内平日に振替休日))※年間休日:120日以上 【昇給・賞与】昇給有り(4月)、賞与年2回(7月・12月:正社員実績) 【諸手当】資格手当、資格取得補助手当、地域手当、扶養手当、通勤交通費等支給 【福利厚生】各種社会保険完備、時間単位年次有給休暇 ※諸条件は相談にも応じます。面談にてご希望などお聞かせください。 |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 ▼あれば活かせる資格・経験・精神保健福祉士/社会福祉士/介護福祉士/公認心理師/臨床心理士/看護師/保健師/キャリアコンサルタント ・企業や医療機関でのリワーク支援経験 ・医療や福祉業界での支援経験 ・企業での人事労務経験 ・サービス管理責任者研修受講済みの方 【求める人物像】 ・人の役に立ちたい方 ・思いやりをもって人と接することができる方 ・コミュニケーションが好きな方 ・目標を持って最後までやり遂げる努力ができる方 ・好奇心旺盛で、自身の視野を広げたい方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2183810 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金50百万円
- 会社規模101-500人
- その他