転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【大手コンビニチェーン】中食製造管理業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<職務内容> 構造改革推進G 1)商品開発部門、物流部門と連携した製造拠点政策の立案と実行 2)原材料調達、商品開発に関する仕組みづくりと実行 3)良品製造のための設備インフラの開発、改善の推進 4)新たな商品、カテゴリー創設につながる処方確立や設備開発 5)製造委託先メーカーの収益管理、改善に関する助言・支援 6)自社で所有する物件・配送センター・中食工場に関する管理・改善の実施 製造基盤整備G 1)中食デイリーメーカー向けの良品製造・仕組作り策定、推進 2)非常時対応の高度化(BCP対応) 3)デイリーメーカー収益改善の推進 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(6カ⽉) 就業時間:9:00〜17:45(休憩1時間) 休⽇:年間休日120日 内訳:土曜日、日曜日、その他(祝日/年末年始を中心に休日を設定) 残業:あり(平均⽉20時間 ) 年収:400万円〜900万円※時間外手当無し 【福利厚生】 ・交通費(会社規定に基づき支給) ・確定拠出年金制度 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ・共済会制度 ・育児介護勤務制度 等 受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専⽤室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 構造改革推進G1)経験業界: ・中食商品の製造及び開発に関する部門所属で3年以上の業務経験。 ・卸流通・商社における食品原材料の開発・調達に関する部門所属で3年以上の業務経験 製造基盤整備G 1)経験業界:他CVS中食製造工場業務従事、中食工場、関連企業、業務経験者 3年以上 2)経験スキル:一般的な製造管理、品質管理等の知識 【歓迎(WANT)】 資格:食品表示検定(中級)以上、生産マイスター、栄養士、管理栄養士など求める人物タイプ ①粘り強さや根気がある ②前向き思考で精神力が強く。仕事を楽しめる ③息抜きが上手 ④コミュニケーション能力の高い |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/10/06 |
求人番号 | 2182281 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金16,659百万円
- 会社規模5001人以上
- 小売