転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【岐阜|電気制御設計】完全週休二日制/自社内勤務/機械・電気の総合エンジニアリング会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、機械、電気・電子などに関する技術コンサルティングや各種商品開発を行う、総合エンジニアリング会社です。 機械設計、電気・電子設計、土木(橋梁)設計と幅広い分野にわたり、アトラクション装置や舞台・ホールの設計まで手掛けています。 【仕事内容】 物流倉庫の自動ピッキング装置などの各種省力機械・設備機械の電気制御設計や、ソフト設計(ラダー言語を使用したシーケンサープログラミング)をご担当いただきます。 【業務詳細】 取引先企業から依頼いただいた仕様を元に設計を進めていきます。 カスタムオーダーでの電気制御設計が中心となりますので、取引先との設計に関する打ち合わせや、実際に物流倉庫に訪問し、制御通りに装置が稼働できるかの確認作業もございます。 万が一不具合が発生した際には、設計のどの部分に問題があるのかなどを検証・改良します。 ※稼働後にトラブルがあった際の緊急対応などはございません。 (取引先メーカーのサービス部門が対応します。) ※取引先や担当する物流倉庫は全国にありますので出張業務もございます。 頻度は多くて月に2〜3回位で、期間は2日〜3日程度です。出張がない月もあります。 【募集背景】 コロナの影響で当社で設計している機械の需要が増えております。 業務が逼迫しているため、また、欠員が出ておりますので補充のための増員募集です。 【組織構成】 従業員数:150名 配属予定の電気系組織には35〜36名が所属しております。 【求人の魅力】 新卒の方を毎年定期的に採用しているため、平均年齢は比較的低く、雰囲気の良い活気のある職場です。 当社はほとんどが「技術者派遣」ではなく、「受託業務」をメインに行っております。自社内開発ゆえ出向等がないため、腰を据え長く働くことができる環境です。 また、新しい機械が出たときに上流〜下流まで、さらに開発時点から携わることができ、幅広い技術や知識を身につけることができます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月) 【勤務時間】 8:30~17:15(休憩時間45分 12:00~12:45) ※残業あり(月平均20時間程度) 【勤務地】 本社/岐阜県岐阜市 ※転勤なし 【給与】 <日給月給制> 月額(基本給)200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 【昇給、賞与】 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(初年度は金一封) 【休日】 <年間休日日数114日> 完全週休2日制(土・日) 5月度連休、盆休み、正月休み ※社内カレンダーによる 年間有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数となります) 【諸手当】 ・通勤手当:会社から自宅までの往復距離に応じ交通費支給 (自家用車通勤者には、会社から自宅までの往復距離に応じ交通費を支給します。ただし、駐車代を申し受けます) ・家族手当:配偶者6000円 子3000円(満18歳まで) 【福利厚生】 ・退職金制度 ・マイカー通勤OK 【保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【定年】 60歳 ※再雇用65歳まで 【教育制度】 ・国家資格受験料の全額会社負担(合格者のみ)など 職務には有用な資格取得の援助を行っています。 【受動喫煙対策】 屋内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・理工系専攻された方【歓迎(WANT)】 ・工業高校卒以上(電気、電子、情報学科)・PLCなどシーケンサー制御設計の経験 |
アピールポイント | 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/05/11 |
求人番号 | 2180960 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
- ハードウエア
- その他