転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東証プライム市場上場】再生可能エネルギーの自社での発電事業、事業投資、プロジェクトファイナンス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は大手電機メーカーの販売金融を担う会社として1978年に創業し、メーカー系リース会社の強みを活かして、ICT製品のリースを中心とした事業を展開してきました。リースを軸足としてきましたが、社会のニーズの変化に対応し、当社の事業も徐々に変化を遂げ、今ではリースにとどまることのない、金融サービス会社としての地位を確立しています。特にICTに関する知見・ノウハウを持っていることは、他の金融機関やリース会社とは一線を画す強みです。 【CSV経営】 当社は、2013年10月に「お客様と共に、社会価値向上を目指して、グローバルに挑戦するサービス・カンパニー」というグループビジョンを制定しました。このグループビジョンのもとに、事業を通して社会課題を解決すること、すなわち「CSV(Creating Shared Value)経営」を目指しています。私たちの提供するソリューションで社会課題の解決に貢献し、事業としての収益も生み出す。その両立を図るのが、私たちの志すCSV経営です。そして、目に見える製品を持たない当社において、CSV経営実現の鍵を握るのは、他ならぬ一人ひとりの社員なのです。 【部門紹介】 再生可能エネルギー本部は、当社のエネルギー領域のビジネスを統合して2022年4月に発足した新設部門です。気候変動という世界的な課題に対し、ファイナンスやリースの枠を超えた幅広いソリューションを提供しております。 ①プロジェクトファイナンス、②事業投資、③自社事業。 当本部のビジネスは大きくこの3つに分けられます。 ・プロジェクトファイナンスは、他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して長期のノンリコース融資を提供します。 ・事業投資は、他社が発電事業を行うSPCに対してエクイティ投資を行います。事業会社に出資して経営に関与することもあります。 ・自社事業は、当社が発電所を保有運営して電力会社へ売電したり、PPA事業者となって需要家へ売電するビジネスを手掛けています。 ★再エネビジネスを行う会社は数多くありますが、上記3つのビジネスを同時に経験できるのはリース会社だけではないでしょうか。 【部門・求人の魅力】 ・「従来のやり方」に拘らず、自分で考え、自分で行動することで結果が生み出せる環境があります。 ・多種多様な人材が在籍しています(リース会社なのにリースの実務経験者が少ない)。 ~当本部には電力会社、金融機関、不動産会社や投資ファンドを経験した人材などが在籍。ダイバーシティは完璧です。 ・当本部では任される裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができ、多くの成長機会があります。 【業務内容】 ・PPAサービスの事業推進に携わっていただきます。需要者との交渉(EPC業者や関係する業者との交渉含む)、PPA単価試算や事業収支シミュレーションによる事業性判断、さらには事業推進に必要なファイナンス業務も担っていただきますので、幅広い業務経験を積むことができます。 ・太陽光、風力、バイオマス等を対象としたプロジェクトファイナンス・エクイティ投資・事業買収を行います。案件ソーシングから分析、さらにはクロージングに至るまで、一貫して担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ソーシング活動:リレーション構築、案件情報収集。主な営業先は、再エネ事業者・金融機関・電力需要家・総合商社など。 ・案件検討(社内申請):マーケット分析・デューデリジェンス・事業性評価・バリュエーション・リスク分析・ドキュメンテーション・資金実行 ・期中管理業務:アセットマネジメント・コベナンツ管理・その他 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【勤務地】 東京都港区品川本社 【待遇・福利厚生】 住宅手当(※社内規定により対象者に支給) 持株会 等 【休日・休暇】 年間休日:124日 有給休暇:初年度より20日 完全週休二日制、土日祝、年末年始 年次有給休、半日休暇制度、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、ファミリーフレンドリー休暇 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかの業務経験および資格要件を満たしている方。・エネルギー業界での開発、事業運営、O&M、EPC等の業務経験。 ・リース会社における再エネ領域での業務経験。 ・金融機関におけるプロジェクトファイナンス、ストラクチャードファイナンスまたはエクイティ投資の業務経験。 ・普通運転免許(地方での現地視察時に自動車の運転が必要なため必須) 【歓迎(WANT)】 ・ビジネスレベルの英語力(外資系企業と英語での面談や英文ドキュメンテーションが可能なレベル)【求める人物像】 ・失敗を恐れずチャレンジ精神が旺盛で、主体的に行動できる方 ・物事を俯瞰して捉えることが出来、常に冷静な判断が出来る方 ・積極的にコミュニケーションができ、明るく前向きに粘り強く取り組める方 |
アピールポイント | 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/09 |
求人番号 | 2179199 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金3,776百万円
- 会社規模501-5000人
- その他