転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【デジタルバックエンドエンジニア / 個人裁量の大きな環境】半導体設計に特化した企業で活躍しませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 論理部自動レイアウト設計業務 (バックエンドエンジニア) 弊社の主な開発品である、LCDドライバIC、AMOLEDドライバIC、タッチ機能搭載LCDドライバIC(TDDI)に搭載される論理回路部の自動レイアウト設計(P&R)に従事していただきます。弊社で開発している各種ドライバICの特殊形状に対応していただくため高スキルを求めています。 ▼使用ツールは下記の通り ・Synopsys/ICC, ICC2 ・Cadence/Innovus 【募集背景】 中国、台湾のスマートフォン、タブレット製造メーカ、搭載パネル製造メーカから開発の依頼をたくさん頂いており、ビジネス拡大に伴い設計リソース強化の為、若干名の採用を考えております。 【アピールポイント】 2019年11月に設立した半導体設計の企業です。ストックオプション制度も現在計画中です。 社⻑も日本及び外資系企業の技術責任者出身でエンジニアで、現在働いている社員も大手企業出身のエンジニアが多数在籍しております。 少数精鋭で会社全体を感じながら、これまでの自分の経験やアイデアを活かせる個人裁量の大きい仕事で、非常にやりがいを感じやすい職場です。 定年65歳で、高齢者でも第一線のエンジニアとして活躍できます。 |
労働条件 |
勤務地(都道府県など):東京都立川市 契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(3カ月、試用期間中の勤務条件は変更無) 就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)フレックスタイム制(コアタイム:無) 休日:年間128日 完全週休二日制(土曜 日曜 祝日) 夏期4日 年末年始4日 ※2022年計画ベース 残業:あり 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:480.0時間/年 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 あり その他:通勤手当(会社規定に基づき支給) 在宅勤務:応相談 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・デジタル回路自動レイアウトツール使用経験者▼使用ツール一覧 ・Synopsys/ICC, ICC2 ・Cadence/Innovus いずれか一方は使えること。 【歓迎(WANT)】 ・英語(WANT):海外と英文メールのやり取りできるレベル【その他】 ・チームでコミュニケーションを取りながら問題解決ができる人。 |
アピールポイント | 成果報酬型 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/07/05 |
求人番号 | 2177346 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金5百万円
- 会社規模1-30人
- 半導体