転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | PLC(シーケンサ)制御設計技術者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集業務 当社が提供する物流システムにおいて、搬送や梱包ラインなどのコンベヤ設備があり、コンベヤ制御の設計、構築、協⼒会社のPLC プログラマーとのやり取り、現地導⼊といった業務になります。 ⼈⼿不⾜のいま、更なる効率化が必要になる物流業界の中で、弊社は常に独⾃のソリューションを開発・提供しております。⽇本国内だけでなく、現在アジアへと業務を拡⼤している成⻑企業でともに働きましょう! ■会社業務概要 人手不足で悩む物流現場を効率化。最適なソリューションをあなたの手で。 急成長・急拡大が続く通販業界。それを支える物流業界では人手不足が深刻化し頭を抱える現場が増加しています。こうした時に「自動化・ロボット化」導入という解決法が浮上しますが、莫大な導入コストを回収できる見込みは薄く常に上下する物流量にも柔軟な対応ができません。 そんな状況の中、私たちは「人とテクノロジーの共存」を前提として現場の課題を解決しています。 ・たとえば「ピッキング」の後工程で課題となる検品を省略し、仕分けの精度を高めるソリューション。 ・地図のない物流センターの中で最適・最短ルートを自動的に導きスマホで案内するソリューション。 こういった「シンプル」かつ「拡張性」の高い最適な解決法を提案しています。 物流センターは、形態が多種多様です。面積、物流量、商品数、人員、工程、時間、そして課題。 それらをヒアリングして分析を行い課題解決のより最適な選択肢のひとつとして時には当社製品以外の導入も検討しながら仕様を設計、開発の進捗管理を行い、導入まで手掛けます。そうした結果、現場がスムーズに稼働しているのを見た時には大きな達成感につながります。 中国大手ECの物流部門にて、前途のピッキング問題を解決する弊社のゲート仕分けシステムが導入されるなど最近では海外にも販路を拡大しています。 今後も変わらず成長を続ける物流業界。現場の効率化を実現させるソリューションで、明るい未来を作っていきませんか。 【募集の背景】 日本国内だけでなく海外においても拡大する弊社のソリューション。物流センターでの課題を解決するため自社で商品の企画開発を行いお客様に提供しています。新たなソリューションも次々と企画開発を進めており国内需要の増加だけでなく海外の大手通販企業との取引きが拡大しているため、PLC(シーケンサ)制御設計技術者を募集します。 |
労働条件 |
【勤務地】 東京都文京区・自社内勤務 交通:「本郷三丁目駅」徒歩3分 機器を使用しての業務の場合には、三郷ショールーム等で業務を行うことがあります。 ※転勤なし 【勤務時間】 9:00~18:00 【給与】 年俸制 ※経験・能力、現状給与を考慮し決定 手当:出張手当 昇給:年1回(4月) 【試用期間】 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労働災害補償保険(労災) ・交通費規定支給 ・定期健康診断 ・傷害保険 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日) リフレッシュ休暇:3日間 アニバーサリー休暇制度(記念日前後1カ月間で2日連続で有給を取得すると3万円支給) 年末年始 ※前回実績:祝日含む10日間 年次有給休暇:初年度半年経過後10日、前借り可 慶弔 他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電気制御のバックグラウンドをお持ちの⽅・PLC の経験がある⽅ 【歓迎(WANT)】 ・物流業界経験者歓迎・チャレンジ精神を持って新たな取り組みに挑める方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
更新日 | 2022/05/02 |
求人番号 | 2175712 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模1-30人
- その他