転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【設備施工管理職】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 同社にて、建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における施工管理業務をご担当いただきます。 具体的には・・・ 施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等などを中心に、施工計画の作成・プロジェクト全体の実行予算書作成、損益・工事資金管理・工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析・安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。 【案件】 オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等 【手掛けた案件の実績】 土木分野では有名ダムやトンネル、建築分野で数多くの実績がございます。また海外事業でも道路(ネパール)やツインタワー(マレーシア)などの実績があります。 ※合併後も土木学会賞(技術賞)を複数受賞している同社。近年、準大手ゼネコンで土木学会賞を企業単独またはJVの主催企業として複数受賞している企業は同社のみで、土木技術は非常に高く評価されております。 【同社の魅力】 ◇外勤者も働きやすい環境:作業所「4週6閉所」の取り組みを推進しております。(約90%の作業所で達成) ◇社員が長期的に活躍出来る環境:同社の社員は新卒採用・キャリア採用を問わず、幅広い年代の社員が活躍しています。社員の平均勤続年数は18.4年・平均残業時間24.4時間と業界の中でも働きやすい就業環境を保っています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員/試用期間3ヶ月あり。試用期間中と試用期間後に待遇等の変更点なし。 【給与】 月給 300,000円 ~ 想定年収 5,000,000円 ~ 10,000,000円 <年収例> 28歳 年収 528万円(時間外手当別途支給・賞与含む) ■585万円[月20時間の時間外労働を想定した年収] ■643万円[月40時間の時間外労働を想定した年収] 36歳 年収 706万円(時間外手当13.2時間/月・賞与含む) ■731万円[月20時間の時間外労働を想定した年収] ■804万円[月40時間の時間外労働を想定した年収] 42歳 年収 869万円(時間外手当19.2時間/月・賞与含む) ■872万円[月20時間の時間外労働を想定した年収] ■960万円[月40時間の時間外労働を想定した年収] 【勤務地】 本社、支店および国内外の事業所等 札幌支店/北海道札幌市 東北支店/宮城県仙台市(青森・秋田・盛岡・山形・福島・気仙沼) 北陸支店/新潟県新潟市(金沢・長野・松本) 関東支店/東京都港区(水戸・宇都宮・埼玉・千葉・横浜・川崎・横須賀) 静岡支店/静岡県静岡市(浜松) 名古屋支店/愛知県名古屋市(三重・岐阜・福井) 大阪支店/大阪府大阪市(京都・滋賀・神戸・若狭・姫路) 四国支店/香川県高松市(高知) 広島支店/広島県広島市(福山・岡山・山口・島根) 九州支店/福岡県福岡市(長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄) その他海外 【勤務時間】 8:30~17:15 【休日・休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、転勤、夏季、慶弔、現場異動時、年次有給、育児休業、介護休業 【福利厚生】 昇給年1回(7月)、年2回(7月、12月) 雇用、労災、健康、厚生年金、寮、住宅融資、財形貯蓄、社員持株制度 住宅手当、家族手当、別居手当、時間外勤務手当、通勤費全額支給 等 各階層別教育、各職種別専門教育、品質・環境マネジメント教育、人権教育、情報化教育、資格取得支援教育、長期研修支援(博士号取得)等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・設備施工管理のご経験をお持ちの方下記、いずれかの資格をお持ちの方 ・1級管工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級建築施工管理技士 ・建築設備士 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/04/26 |
求人番号 | 2167838 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 建設
-