転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【環境・エネルギー分野のプラント工事】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 廃棄物発電システム(溶融炉、ストーカ炉)やバイオマス発電所等のエネルギー関連プラントにおけるプラント工事監督、所長、工事計画などを担当して頂きます。 ※北九州が勤務地ですが、現場への長期出張(1年~2年)が発生します。 【募集背景】 今後予想されるプロジェクト増加に伴い、技術者の強化を図りたいと考えております。即戦力として弊社の持つプロジェクトを推進頂ける新たな仲間を募集しております。 【育成プラン】 実際のプロジェクトを通じたOJTを通して弊社の仕事のやり方を学んでいただきます。 【案件】 脱炭素社会システムの構築に向けたソリューションを提案しています。廃棄物発電や再生可能エネルギー、汚泥資源化等といった各種施設・プラントの開発・建設・O&Mや土壌環境修復などを通じて、持続可能な環境調和型社会の構築に貢献しております。 【特徴】 ・グループの中核企業 ・常に一歩先をいく技術とアイデアを組み合わせ、世界の社会・産業・都市インフラを支える企業。 ・大規模案件に携われます。 【働く環境】 ・全社の平均残業時間14時間程度、平均勤続年数19.2年、腰を据えて働ける環境 ・社宅や独身寮、家賃補助など住環境の手厚いサポート ・複合現実(MR)やBIM、QRコードなどデジタル技術を活用した生産性向上の提案も積極的に展開中です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員/試用期間6ヶ月 【給与】 年収700万円~1,300万円 月給38万円~ 【勤務地】 福岡県北九州市 ※北九州が勤務地ですが、現場への長期出張(1年~2年)が発生します。 【勤務時間】 所定労働時間7時間30分 フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~14:00) 休憩50分 【休日・休暇】 年間124日(2020年度) 土曜・日曜・祝日・年末年始・会社創立記念日・有給休暇 【福利厚生】 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) 各種社会保険完備、通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、退職金、寮社宅、フレックスタイム制、住宅融資制度、育児/介護休業制度、財形貯蓄制度、資格取得補助(受験・講習費用など)、資格取得奨励金 他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プラント工事経験者・監理技術者(清掃施設工事業、機械器具設置工事業) 歓迎 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/04/25 |
求人番号 | 2166443 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 建設
-