転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 工場 DX 事業部(新規事業立ち上げ)※フルリモートメイン |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業概要】 工場 DX 事業部では、工場の省力化及び、迅速なラインの組み替えを可能とするクラウド-エッジシステムのコンサルティングや工場に必要なシステムの提供を行っています。 【職務内容】 ・営業と同行して、お客様企業の役員へ DX 化の提案、コンサルティング ・営業と同行して、お客様の工場責任者へ DX 化の提案、コンサルティング ・営業と同行して、お客様の工場ライン責任者へ DX 化システムの提案、コンサルティング ・クラウド-エッジシステムのアーキテクチャ設計 ・クラウド-エッジシステムの実装、評価 ・プロジェクト管理 |
労働条件 |
雇用形態:無期正社員 転勤:無 勤務地備考: テレワークをメインとした働き方です。(フルリモート) 居住地は問いません。但し、テレワークの環境が整って いること及び本社(名古屋)への出張が可能な範囲であ ることを条件とします。 ※業務都合により、お客様先・弊社本社・弊社東京オフィ スへ出張業務あり。 フレックス 有 就業時間 8:30~17:30(所定労働時間:8 時間 0 分) 休憩時間:60 分 時間外労働:有 試用期間 有(3 か月 ※入社後、試用期間である 3 か月間 は有期雇用での契約となります。状況により期間 延長の可能性有り) みなし労働時間/日:9 時間 0 分 専門業務型裁量労働制 教育制度/資格補助:無 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・組込み制御システムの開発経験・中級以上レベルの英語力(仕様書が英語のケースがある為) 【以下のいずれかのご経験】 ・工場のライン設計経験者 ・ロボットの制御に関する開発の経験者 ・アーキテクチャ設計の経験者 ・画像認識処理+AI システムの開発経験者 ・通信規格書を読んで、通信プロトコルの設計・実装経験者 ・OpenMP/CUDA/GPGPU を用いた開発経験者 ・C/C++/Python を用いた開発経験者 ・OS の移植作業経験者 ・OS の開発経験者 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/04/25 |
求人番号 | 2166109 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー 商社
-
- 【GW休業のお知らせ2022年4月29日(金)~2022年5月5日(木)※期間中に頂いたご連絡は5月6日(金)より順次対応致します】東海エリア中心、経理財務・人事総務など管理系求人に強みをもつ株式会社MTAです。レジュメ添削から面接アドバイスなど、細やかなサポートが強味です。
- (2022/04/25)