転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東京】採用・人事制度スペシャリスト(マネージャー候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 ■業務概要 採用業務から、人事制度構築・運用まで弊社の人事部門全般のマネジメントをお任せいたします。プレイングマネージャーとして働ける方を求めます。 ■業務詳細 ・採用計画立案、経営層提案 ・採用広報の企画立案、実行 ・採用ペルソナ設定、求人票作成/更新 ・ミッション、ビジョン、バリューの浸透 ・母集団形成のためのリサーチ ・人材紹介会社との社外対応 ・書類選考、日程調整、各部署連携 ・人事制度(教育/評価)の企画立案、運用、アップデート ・Wantedly等、各媒体を利用した採用広報業務 ・アルバイト採用業務 ・入退社対応 ■やりがい、今後のキャリア 大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、採用から人事制度まで人事部門のマネージャー候補として幅広く携われるポジションです。これまで培ってきたスキル・経験を活かし人事のスペシャリストとしてキャリアアップできます。 政府による2020年10月のカーボンニュートラル宣言以降、脱炭素化宣言を表明した大手企業や自治体を中心に、サプライチェーン全体の脱炭素化、CO2フリー電力の導入に関するご相談が増えています。弊社ではこのような課題に対し、システムの提供からコンサルティング、オペレーションまでを一気通貫でサービス提供しており、社会が注目している業界で活躍することができます。 【社風・環境】 ・平均年齢は33歳で、20代~30代の若手が活躍する創業8年目の新進気鋭の企業です。経営層とも年齢が近いため意思疎通がとりやすく、仲間と一緒に考え、一緒に成長できる環境です。 ・男女ともに育児休業の取得実績があり、長く働ける環境づくりを意識しております。パパ社員、ママ社員がいるので、ライフステージが変わっても働けるイメージを持って仕事に望んでいただけます。 ・社員は全員、中途入社のため、電力業界に間する知識がなくても、入社後に勉強できる環境が整っています。 |
労働条件 |
【勤務地】 東京事務所(東京都千代田区) 最寄駅:各線 溜池山王駅直結 【雇用形態】 正社員 試用期間:6ヶ月 試用期間の勤務条件:正社員と同じ 雇用期間:定めなし 【給与形態】 月給制 【手当】 通勤手当/家賃手当/こども手当/残業手当/役職手当/出張手当 【各種保険】 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 【福利厚生】 育児休業制度/介護休業制度/慶弔見舞金制度 【就業時間】 09:30~18:00(休憩60分) 時間外勤務:あり 時間外勤務の目安・備考:平均残業時間20~30時間 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇 <休日補足> ■夏季休暇は7月~9月の間で3日間取得頂きます。 ■年間休日日数:約125日 ■夏季休暇日数:3日 ■年末年始休暇日数:6日(12/29~1/3) ■初年度有給休暇日数:10日 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・IT業界で中途採用・採用広報をご経験されている方・採用広報において実力を発揮できる方 ・評価制度や研修制度など、人事制度の構築や運用を経験されている方 ・大卒以上 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップからの組織拡大フェーズをご経験されている方・人事制度、教育制度の企画立案から携わったご経験がある方 ・人事労務のマネジメント経験がある方 【求める人物像】 ・組織課題を仮説検証し、解決できる推察力、実行力がある方 ・弊社の魅力を最大化し求職者に訴求できる発信力がある方 ・周りを巻き込みながら、推進する力がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
更新日 | 2022/04/28 |
求人番号 | 2165907 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,430百万円
- 会社規模31-100人
- その他