転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【IPO準備】上場を見据えた社内のコーポレートガバナンス推進リーダー候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 〈事業内容〉 ・人材育成支援事業:通信教育事業、eラーニング事業、研修事業、アセスメント事業 ・手帳事業:手帳、システム手帳、カレンダー、家計簿などの開発制作および販売 ・出版事業:ビジネス書の発行、資格関連図書・資料の出版 〈当社の理念〉 Enjoy Your Growth ! 人は、何歳(いくつ)になっても成長できる。自ら育つという喜びを知ることで、 日々の思考や行動、時間との向き合い方が変わり、人は大きく前進していく。 それが、人生の本質であると考えています。 人の前向きな成長に、しっかりと寄り添う。そのために当社は存在しています。 〈当社の魅力〉 ・1942年創設の社団法人の主幹事業として発足し、リーディングカンパニーとして、今もなお業界を牽引しています。 ・福利厚生が充実し、残業も全社平均15時間/月など安定した就業環境で働くことができます。 ・教育制度・研修制度が充実しています。社内にていつでもe-ラーニングを使うことができ、新しい知識習得や学習サポート環境も整っています。 【ミッション】 当社は昨年創業30年を迎え、また上場を見据え水面下で様々な体制構築の準備を行っております。コーポレートガバナンス推進リーダーとしてコーポレートガバナンス体制築の企画立案、課題の発見、および経営陣への具申を推進する業務に携わっていただきます。 【業務内容】 ・ガバナンス体制の新規構築に向けた推進活動 ・コーポレートガバナンスに係る情報開示体制の確立(CG報告書等) ・コーポレートガバナンスに係る規程の管理、社内規程の統括 ・上記に伴う関連部署等との各種調整 ・社内要会議の運営サポート(取締役会、経営会議 等) ・その他、リスクマネジメントなどの運営サポート など 上記以外にも、総務・法務に関する業務を幅広くお任せ致します。 【やりがい】 上場準備に向けたフェーズであり、組織自体をゼロから立ち上げるタイミングで参画できるため、これまでのご経験やご知見を十分に発揮して頂く環境がございます。 【選考プロセス】 一次選考:オンライン面接(人事部、配属部署責任者) 二次選考:適性検査 最終選考:役員面接(対面) ※状況に応じて変更になる可能性もございます |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【契約期間】期間の定め:無 【試用期間】6ヶ月 【就業時間】9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ※平均月残業15時間ほど/全社平均 【待遇】月給・年収想定:月給30万円~ 年収510万円~ ※年齢・経験により決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、退職金制度、住宅手当(世帯主のみ)、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり 【休日・休暇】 完全週休2日制 ・GW、年末年始など年間休日124日 ・年次有給(入社時に10~15日付与)、慶弔、育児・介休業制度 【教育制度・資格補助補足】 300コースに及ぶ通信教育・e-learningを実質無料で受講可能。その他公開セミナー等自己啓発支援制度あり。 【受動喫煙防⽌措置】屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・上場企業におけるコーポレートガバナンスに関連する実務経験(業界不問)・マネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・法務又はコンプライアンス部署等での実務経験・会社法に関する知見 ・プロジェクト管理スキル ・文章作成、プレゼンテーション、Microsoft office使用の基本的なスキル |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/23 |
求人番号 | 2165005 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模101-500人
- 日用品
- 教育