転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 組織開発担当(専任課長) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
部門拡大のための増員です。 業界問わず人事制度やシステム導入・企画やタレントマネジメントのお仕事をされていて、組織開発の管理職の業務にご興味がありましたら、是非ともエントリーください。 【具体的なプロジェクト想定】 ・タレントマネジメントシステムの運営(IT系ではなく仕組みの運営) ・グループにおける組織開発の推進 ・グローバル労務ガバナンスの検討 ※詳細はご面談時にお伝えさせていただきます。 【今回募集の背景】 当社の七次中期計画の「社員とその家族」への責任を果たすにあたり、多様な適性を持つリーダーの獲得・育成と、多様性を受容しチャレンジを後押しする組織風土づくりが重要となっています。 タレントマネジメントや組織開発の経験が必要であり、4月の組織変異・異動ふまえたキャリア採用にりエキスパート人材の強化を図るための募集となります。 業界問わず事業会社にて人事業務のご経験や人事戦略・開発のご経験を有する人材に是非加わっていただきたいと考えております。 【キャリアパス】 入社後数年は組織開発に専念いただき、その後ご自身のご希望や実績に応じて人事部門のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。 |
労働条件 |
■待遇・福利厚生 社会保険完備 財形貯蓄 社員持株会 退職金 海外研修 リフレッシュ休暇、 24時間健康相談サービス 育児休業者支援サービス ■休日 完全週休二日制 夏季休暇 年末年始 有給休暇:初年度 10 日 (入社のタイミングによって異なる) 2年目11日・3年目12日 以降1年増すごとに2日増、最高20日まで 創業記念日、特別休暇など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・人事制度やシステム導入に向けた企画~経営提案経験・タレントマネジメント、または組織開発の経験 【歓迎(WANT)】 ・海外人事経験・工場など現場での労務担当経験 ・MOSなどPCスキルに関する資格 ・語学力は、英会話ができることが望ましい(TOEICで730点以上) 【フィットする人物像】 ・ロジカルに考える思考力 ・分からないことは勉強すれば良いと考える向学心&ポジティブマインド ・明るく、オープンなコミュニケーション能力を保持している ・困難な状況でも必要な支援を関係者から得ながら業務を遂行できる責任感を持つ ・関係者と信頼関係を構築し、協働して業務を進めることができる |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/04/27 |
求人番号 | 2151034 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー 流通・小売
-
- ミドル~ハイクラスを専門にご紹介をしております。 弊社は業界毎の担当制と、職種毎の担当制の2軸でチーム展開しており、 私は人事や経営企画などに特化し、職種×業界横断で案件のご紹介をさせて頂いております
- (2022/03/31)