転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | インフラエンジニア(ミドルウェア領域/マネージャー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【部署について】 当部署は、グループで使用しているWeb Applicationの中核となる製品を主に扱っている部署です。 ロードバランサー、Webサーバ、Applicationサーバ、メッセージキューイング、ファイル転送など様々な製品を使用してビジネスアプリケーションをサポートしています。 システム構築のプロジェクトに参画したり、運用サポート、障害対応、技術サポートなど幅広く活動しているFunctionです。 【業務内容】 Local Product Ownerの下、システムのInfrastructure Platform技術、運用支援 1. 担当システム領域のシステム安全・安定稼働のための技術、運用支援 2. 各種インフラプロジェクトへの参画 3. 要件定義、基本設計に基づく詳細設計及び、環境構築 4. システム障害復旧時の運用支援及び、根本原因の究明、再発防止策の立案 5. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案 6. 担当Teamのマネージメント 【ポジションの魅力】 ・Middleware & Integration チーム内にある2つのTeamのマネージメントを行います。今まで身に着けてきた技術スキルと組織のマネージメントスキルを存分に発揮できる環境です。 ・今後Agileでの仕事の進め方をしていくにあたり、Scram Product Ownerとしてチーム内の案件をビジネス目線で正しい方向へ導いていく事ができます。 |
労働条件 |
<休日休暇> ■勤務時間:9:00am - 5:30pm ※フレックスタイム制あり ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/30~1/3 ) ■有給休暇 ■傷病休暇 ■看護休暇 ■慶弔休暇 ■誕生日休暇 ■配偶者出産休暇 ■ボランティア休暇 ■ドナー休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業(3歳まで取得可) ■介護休業 ■在宅勤務制度 <待遇・福利厚生> ■給与:※ご経験、スキル、現年収に応じて、当社の規定に基づき決定します ■昇給年1回(原則 4月) ■賞与年4回(原則 3月、6月、9月、12月) ■通勤交通費支給(規定あり) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■確定拠出年金 ■従業員持株会 ■慶弔見舞金 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ①社内情報システム部門またはシステム関連会社でのインフラエンジニアとしての業務経験(10年以上を想定)・以下のような知識/経験をお持ちの方を想定 ・EoL製品のリフレッシュ対応や、本番環境システム移行作業などの経験 ・Middleware領域の製品を用いたシステム設計、構築、運用、障害等の一連の対応経験 IBM WebSphere MQ Server、ファイル転送製品(HULFT / Tectia / TIBCO etc 等の対応経験がある方は特に歓迎) ・参画したプロジェクトにおける詳細設計書、移行計画書、テスト計画書作成の経験 ②組織のマネジメント経験(5年以上を想定) ・自身を除く3人以上のチームの人事評価、要員配置などのマネジメント ・プロジェクトマネジメントの経験でも可 ③ビジネスレベル以上の日本語 ・社内外の関係者との調整や交渉が可能な方 ④ビジネスレベル以上の英語 ・メールやテキストの読み書きに加えて、チャットや会議でのリアルタイムなコミュニケーションが可能な方 【歓迎(WANT)】 ・金融システム関連業界またはe-Commerce業界/ベンダーでの勤務経験【求める人物像/ソフトスキル】 ・相手の立場に立って物事を聞く/考える力 ・自らが中心となって周囲を巻き込む力 ・期限を意識した業務遂行ができる ・客観的な視野を持っている ・物事を一つ一つ理解/突き詰めていける ・事実/ルールに基づき次のアクションが取れる ・他者への配慮/思いやり |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 月平均残業時間20時間以内 フレックスタイム 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/06 |
求人番号 | 2149945 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金88百万円
- 会社規模101-500人
- その他