転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【PdM/プロダクトマネージャー(全国)】SMB採用クラウドでNo.1を目指すHRTechスタートアップ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
自社プロダクトである、中小企業向け業務支援クラウドのプロダクトマネジメントを行なっていただきます。 <具体的な業務内容例> 経営戦略を元に、外部環境・内部環境に応じたプロダクト戦略の企画・策定、社内外ステークホルダーとの調整、プロダクトマネジメントをおこなっていただきます。具体的には以下の様な業務が想定されます。 ・サービス利用状況の数値分析やユーザーインタビュー、外部環境調査など、様々なデータの収集とその分析を通じたニーズの発見 ・ニーズを満たす/新たに創出するためのプロダクト提供価値の企画立案 (なぜやるのか?それは良いユーザー体験か?を徹底的に追求し、ビジネスサイド・開発サイドからも理解・共感を得られる内容に練り上げていきます。ロジカルな文章・図表作成力、理想のアウトプットをイメージできるラフなモックアップの作成力など、様々な能力が活かせる機会です。) ・企画を実現するための要件定義やUI設計、詳細動作の設計などの仕様策定 ・開発チームとの直接のコミュニケーションによる、スケジュール、スコープ、リスク、コミュニケーションマネジメントなどの開発プロジェクトマネジメント スキルや経験に応じて、上記のうちご担当いただく範囲は変動します。すべての業務の経験などがなくとも、ご応募をご検討ください。また、逆に、より広く大きい業務を経験したい場合もぜひご応募をご検討ください。 |
労働条件 |
【勤務地】 全国 (所属いただく開発Sec.はフルリモート体制です。出社時は以下のオフィスのどちらかになります) 大阪本社(大阪市北区) 東京支社(浜松町) 【勤務時間】 ・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間) ・休憩時間:60分(12:00~13:00) ・時間外労働有無:有 ※多くの社員が19時までに退社しています。 ※弊社エンジニアの月平均残業時間の実績は数時間~20時間です。 【待遇・福利厚生】 ・厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険 ・通勤手当:上限20,000円/月 ・家族手当:配偶者10,000円/月、子1人10,000円/月 【給与補足】 ・給与改定年2回(4月・10月) ・賞与年2回(6月・12月) 【休日】 ・完全週休2日(年間休日120日) ・有給休暇10日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・大型連休休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休業(取得実績あり) ・リフレッシュ休暇(入社3年毎に、5日連続<前後土日合わせて9日>の休暇を付与) 【その他】 喫煙対策:従業員に対する受動喫煙対策あり 対策内容:敷地内禁煙(喫煙所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ITプロダクトやWebサービスのマネジメント経験がある方【歓迎(WANT)】 プロダクトマネジメント経験がある方スモールビジネスBtoB SaaSのプロダクトマネジメント経験がある方 【求める人物像】 ・恒常的に学ぶ姿勢がある方 ・困難があっても負けずに努力し、目標達成をした経験のある方 ・リーダーや企画の起案など人前に立って行動した経験 ・チームで業務に取り組み、決めたルールを守りながら自己の役割を全うできる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 女性管理職実績あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/14 |
求人番号 | 2148039 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金736百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- 広告・PR