転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Saleforce開発エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 社会情勢の変化から弊社のセキュリティソリューションに対するお客様のニーズが高くなっております。弊社は現在コンサルティングを主とするソリューション事業と自社製品開発・販売を行うプロダクト事業の2軸で展開しております。現在プロダクト事業の売上における比率は約5%ですが、今後は事業売上の50%を占めるよう規模を拡大していく予定です。事業拡大のため新たな製品/サービス開発を担っていただけるプロダクトマネージャーを募集します。 【仕事内容】 プロダクトマネージャーとして自社製品開発/サービス企画をご担当いただきます。 【想定業務】 ・Force.com上でのGRC及びセキュリティ関連のアプリケーションの開発 ・新規のプロダクトやサービス企画 ・個別案件に関するプリセールス同行 ・ツールに関する、マニュアルや資料作成 【この仕事で実現できること】 ・プロダクトマネージャーとして0からプロダクトの開発に携わることができる ・最新の海外GRC及びセキュリティ製品の知見を得ることができる 【今後のキャリアパス】 ・チームを率いてマネジメント業務にチャレンジする ・新規事業を開発して事業責任者となる ・リードエンジニアとして開発スキルを高めていく 【当社について】 当社は「テクノロジーデシンプルニ」をビジョンに掲げ、テクノロジーを活用して情報管理の効率化を測ることにより、複雑な外部環境リスクから企業を「守る」ことを目指しております。 近年、様々な社会情勢の変化(グローバル化、サイバー攻撃の増加、新型コロナウィルスの拡大等)により、企業を取り巻く外部環境が多様化し、ガバナンスの不備による企業不祥事や情報漏洩等の事件・事故がおこることで新たな規制強化等が行われてきました。 その中で当社は、欧米ではすでに企業経営のスタンダートとして認知されているGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)及びセキュリティの視点に着目し、外部環境の変化に伴う起業課題の解決について、ソリューション事業とプロダクト事業の2軸でアプローチしています。具体的には、ソリューション事業ではGRC及びセキュリティの各領域に精通したコンサルタントやエンジニアによるソリューションを提供することで専門性の高いノウハウを活かした課題解決策を提案します。プロダクト事業では今まで蓄積したノウハウを元にリスク管理やインシデント管理ツールの開発・販売を行っております。このようにテクノロジーを活用した管理強化・業務効率化に取り組み、リスクを見える化することで「ガバナンスのDX化」を推進しています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 年棒制 ※残業代は発生分別途支給 賞与:年2回(基本給の2カ月分) 昇給:年1回(給与改定) 試用期間:6か月 ※試用期間中の条件の変更はありません 【勤務地】 東京都千代田区 ※敷地内禁煙 ※基本的に在宅勤務です。日本全国からのご応募お待ちしております。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・企業向けのアプリケーションやサービスの開発経験がある方・force.com上の開発/導入/構築経験 【歓迎(WANT)】 ・Salesforceの資格・プロジェクト管理の経験 【求める人物像】 ・新しい技術を積極的に学習されている方 ・オープンでフラットにコミュニケーションが取れる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/06 |
求人番号 | 2120540 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金298百万円
- 会社規模101-500人
- コンサルティング
- インターネットサービス