転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【世界的リーディングカンパニーの福岡拠点 | 福利厚生充実 | 責任者候補】ボイラー・タービン主任技術者としてバイオマス発電所の運転・保守をご担当いただきます。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 私たちは、165年の歴史を有する世界最大規模の環境インフラ企業の日本法人グループで、世界では約17万9千人(2020年末)の仲間が活躍しています。 私たちの暮らす地球は、様々な資源や環境の課題に直面していますが、廃水や廃棄物、廃熱などを、新たな資源やエネルギーに変え、第二の生命を与えることが私たちの使命です。 水・廃棄物・エネルギー管理の3事業を通じて、経済、社会および環境に関する課題を包括的に捉えて解決し、都市や産業の持続可能な発展に向けた、サーキュラーエコノミー(循環型経済社会)の実現を支援し、環境サービス事業を通じて地球を資源で満たす(Resourcing the world)という任務を自らに課し、地球環境に変革をもたらすレファレンスカンパニー(リーダー的存在)を目指しており、専門性が求められる事業分野の成長ペースを加速させ、私たちの誇る専門家のノウハウを活かしてエコロジカル・トランスフォーメーションを推進していきます。 ■エネルギー事業について エネルギーサービスのエキスパートである当社は、自治体および企業のお客様の経済成長を後押しすると同時に、お客様のエコロジカル・フットプリントを削減しています。エネルギー効率の向上、冷暖房ネットワークの効果的管理、グリーンエネルギーの生産などは、持続可能な世界を実現するための、当社独自の専門技術の一例です。 <世界での主要実績(グループ全体)> 42,053カ所の熱設備を管理 615カ所の地域冷暖房ネットワークを管理 4,600万MWhのエネルギーを生産 2,389カ所の産業施設を管理 <日本での主要実績事業(グループ全体)> 年間74,000トンのCO2排出量削減 年間210GWhを発電 4カ所のバイオマス発電所を運転管理 (2021年6月に新たに1発電所の運転開始) 1カ所のバイオガス発電所を運転管理 ■業務内容 私たちのパーパス(存在意義)を確固たる事業として具現化し、貴重な資源や環境を未来につなげるために、それを実現できる人材を求めています。 福岡県苅田町のバイオマス発電所にて、運転・保守の責任者候補としてご活躍いただける方を探しております。 <具体的には> ボイラー・タービン主任技術者としての法定選任と管理書類の作成・提出など 保安規程に基づく管理 省エネ、効率化、安全対策の検討提案 運転管理及び保守業務の遂行 ■魅力 【長い歴史】1853年に水道水の供給のため水事業会社が設立され、フランス・リヨンを中心に水道サービスが始めたのが私たちの始まりです。約165年の歴史を経て、世界最大規模の環境インフラ企業として地位を築いてきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 【従業員への支援】 当社はダイバーシティを重要視し、従業員一人ひとりの個性を大切にする企業です。また、個人のスキルとポテンシャルに応じた評価を通じ、能力を最大限に活かすための研修を多角的なアプローチで実施しています。したがって、自分の特性を活かせる職場で成長できる環境が整っており、世界中の社員が働くフィールドとなります。リーダーシップ・協調性・社交性・適応力・技術力・語学力など、人間にはおのおの秀でたものが必ずあります。当社では、全従業員にその個性を大切にして働いてもらいたいと考えています。 ■組織構成 福岡拠点は管理職4名、スタッフ職30名の計34名構成にて運営しております。 |
労働条件 |
➀勤務地:福岡県苅田町 ②勤務時間: 始業時刻: 8:30~終業時刻:17:15 休憩時間60分(所定時間外労働有) シフト勤務の場合は、昼勤8:30〜20:45、夜勤20:30〜翌8:45 となります。休憩時間90分 休日出勤の場合は振替休日の取得を推奨しています。 残業の有無 月平均10時間程度 残業代について 勤務条件に合わせて支払われます。(管理職は除く) ③休日/休暇:土日祝日、創立記念日(5/1)、年末年始(12/29〜1/3) 有給休暇は初年度10日付与・夏季休暇4日(入社月により変更有り)、傷病休暇6日(試用期間終了後)、指定休日6日(シフト勤務者) ④雇用形態: 正社員(試用期間:3ヶ月) ⑤福利厚生: JTB「えらべるクラブ」 ⑥加入社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 ⑦その他(御社ならではの制度など): 研修に力を入れており、毎年20時間以上は研修に参加いただきます。 ⑧受動喫煙対策: |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・第1種ボイラー・タービン主任技術者【歓迎(WANT)】 ・発電所での運転管理または保守に関するご経験 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
更新日 | 2022/04/08 |
求人番号 | 2119840 |
採用企業情報
