転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | AI・画像認識エッジデバイスでの企画・開発(技術職)│世界トップクラス半導体商社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、半導体・エレクトロニクス関連製品の輸入・販売を行う専門商社で、現在は日本最大級、カーエレクトロニクスにおいては世界トップクラスの商社に成長しています。主に海外半導体メーカーを多く取り扱い、ソフトウェアは自社で受託開発を行っております。 今後も、技術革新・業界変革の中、自動運転に向けたカーエレクトロニクスの進化をドライブするとともに、IoT・産業機器等、幅広い分野でお客様や世の中のニーズに応え、社会の課題を解決するソリューションを提供し続けます。技術提案力と世界30拠点の海外ネットワークを活かし、産業を牽引していく会社になることを目指しています。 【募集背景】 エレクトロニクス事業による変革に向けて、車載分野に限らず新たな事業領域への拡大に取り組む中で、今後の成長領域であるAI・画像認識分野は全社的にも重要な位置づけです。AI・画像認識エッジデバイスのビジネス成功を実現し、新たなビジネスモデルを構築していきたいと考えております。 【仕事概要】 AI・画像認識エッジデバイスを活用し、顧客提案に向けてたデモシステムの企画および開発を推進して頂きます。 【具体的な業務内容】 AI・画像認識エッジデバイスのシステム企画、開発(ソフト設計中心) ・海外含めた最先端エッジAIチップベンダとの協議による環境構築 ・各種DLフレームワーク活用したソフト開発 ・性能評価 ・顧客提案に向けた企画立案 ・各種受託ソフト開発 【出張有無】 出張有り、転勤有り 【仕事の魅力】 ■世界最先端のAI・画像認識エッジデバイスを取り扱う事が出来ます。 ■AI・画像認識エッジデバイスでの企画・設計をリードして頂きます。 ■人々の行動や生活を変革していくシステム開発の一翼を担うことが可能です。 ■顧客への提案が多いため、自分で製品設計出来る機会と環境があります。 【期待すること】 新しい技術動向を捉えながら、技術的な視点で技術開発を行い、新たなサービス構築の中核としてご活躍いただくことを期待しております。技術だけでなく、ビジネスの壁を乗り越えられるような人材を期待しています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間:あり ※原則、3ヵ月。最長6ヵ月まで延長の場合がある。 試用期間中の労働条件は変更なし 転勤の有無:あり 【賃金】 月給 282,000円~423,500円 基本給のみ。給与はご経験と評価を考慮して判断致します。 その他手当 ・グローバル勤務給 ・ライフプラン支援金 ・通勤手当:あり ※出勤日通勤費支給、テレワーク時はテレワーク手当を支給 ・残業手当:あり ※所定外時間、休日、深夜労働に対して支払い <賞与例> 昨年度実績 基本給の5~6ヵ月 【退職金】 あり 【企業年金(DB)】 グループ企業年金基金加入有 【確定拠出年金(DC)】 ライフプラン支援金から自己判断で拠出する制度として用意有 【社員持ち株会】 一口1000円より加入可能 ※会社からの支援金は10% 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険(40歳以上のみ)すべて有 【寮・社宅】 入社後の会社辞令による転勤者のみ社宅制度有。 ※一定条件有。 【就業時間】 9時~17時45分 ※標準勤務時間帯 フレックスタイム制度 フレキシブルタイム:7時~11時、14時~20時 コアタイム:11時~14時 ※弊社ワークルールに準拠した利用の仕方が前提。 休憩:60分(12時~13時) ※昼食フレックスあり(前後30分) 【勤務日】 月~金曜日 残業時間(平均) 月間20時間~30時間 【休日】 土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇(任意で3日) <年間休日実績> 2021年度実績 126日(夏季休暇含む) 【勤務地】 名古屋本社(愛知県名古屋市) 東京本社(東京都港区) 【備考】出張(遠地):担当顧客によって異なります。東北、上越、中部、関西方面 1~2回/月程度 【有給休暇】 入社日に応じて2~10日付与 全社平均取得率:55.3%(2020年度)65.3%(2019年度) 屋内原則禁煙(ビル内喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・高専卒、大学卒以上※高専卒・専門学校卒は要相談 <必須条件> ・以下に関する実務経験をいずれかor通算5年以上有すること ①Linuxによる組み込みSoC実務経験 ②Python, C++, DLフレームワーク(Tensorflow等)による機械学習アルゴリズムの開発実務経験 <必要スキル等(語学力)> ・日本語、英語(仕様書を読んだり、海外とのメールをやり取りできるレベル) 【歓迎(WANT)】 ・以下のような経験①AWSやAzureを活用したクラウド開発 ②画像認識アルゴリズム開発経験 ③カメラ画像以外での機械学習/AIを活用した経験(Lidarの点群データ活用など) ④AIモデルの精度最適化、量子化などによる処理速度の最適化経験 ⑤サーバ/組み込みLinuxにおけるUXデザイン経験 <スキル等> ・基本情報処理など |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上 |
更新日 | 2022/04/27 |
求人番号 | 2116623 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金5,284百万円
- 会社規模501-5000人
- ソフトウエア
- ハードウエア
- 電気・電子
- 専門商社