1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > グローバルQA推進/医療機器関連監査業務【管理職】【東証一部上場/精密光学機器メーカー】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

グローバルQA推進/医療機器関連監査業務【管理職】【東証一部上場/精密光学機器メーカー】

年収:1000万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 グローバルQA推進/医療機器関連監査業務【管理職】【東証一部上場/精密光学機器メーカー】
職種
業種
勤務地
仕事内容 【職務の概要】
当社は、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AI を活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。

アイケアビジネスでは“人の目の健康への貢献”、特にQuality of Vision(見え方の質)の向上を目指し、眼科医向け及び眼鏡店向けの検査・診断用機器、治療機器、IT応用に関するグローバルな研究、製品開発および、販売を行っています。3次元眼底像撮影装置(OCT : Optical Coherence Tomography)は、眼科医向け医療機器の最先端での開発が進められており、眼疾患の早期発見から予防へいろいろな機能の追加が急速に進んでいる製品です。

アイケア品質保証課は、アイケア製品の品質向上を目的として、製品の開発からサービスまでの製品ライフサイクルにおける品質マネジメントシステムが適切に機能していることを監視・監督する業務を行います。
今回の募集は、当社アイケア製品を販売している国・地域における医療機器法規制強化に伴い、当社海外販社の品質保証部門との連携の必要性が高まっていることから、グローバルなQA体制を早急に構築するにあたり、その体制の取り纏めをお任せしたいと考えています。

【職務の内容】
■当社アイケア製品の品質に関する業務全般

【具体的な業務内容】
①苦情の内容・傾向を調査・分析に関する事項
②苦情情報の調査・分析結果に基づく品質改善の指示に関する事項
③苦情の是正と予防に関する事項
④出荷停止および解除の権限に関する事項
⑤回収/改修判断に関する事項
⑥製造販売後の法規則に関する事項
⑦PL事故処理の実施に関する事項
⑧品質保証プロセスの監視に関する事項
⑨新規製品および改良製品の試験・評価に関する事項
⑩製造所の監視・監督に関する事項
⑪品質情報に係るデータ分析に関する事項
⑫品質情報収集・処理・可視化等のシステムの構築と運用に関する事項
⑬主要販社品質保証部門との情報連携に関する事項
応募資格

【必須(MUST)】

■製造業で品質保証経験を5年以上お持ちの方
【学歴】大学卒業以上
【英語力】英語での会議が可能なレベル(参考:TOEIC 700点以上)


【歓迎(WANT)】

■医薬品・医療機器製造販売業の経験
■QC検定2級以上

<必要なコンピテンシー>
①当事者意識があり、信念をもって物事を成し遂げようと手段・工夫を講じる能力。
②過去の失敗経験から次につなげる学習能力。
③計画を立て、実行できる時間・タスク管理能力。
④社内他部門、エンドユーザー等さまざまな人との交渉や調整が迅速に行なえるコミュニケーション能力。
⑤コミュニケーションを通じて、他者との関係を築き、協業を図るコラボレーション能力。
アピールポイント 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/04/21
求人番号 2115724

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ