1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 資源探査課【東証スタンダード市場上場/国内唯一無二の事業を持つ老舗優良メーカー】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

資源探査課【東証スタンダード市場上場/国内唯一無二の事業を持つ老舗優良メーカー】

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 資源探査課【東証スタンダード市場上場/国内唯一無二の事業を持つ老舗優良メーカー】
職種
業種
勤務地
仕事内容 【採用背景】
組織力強化のため

【業務内容・業務フロー】
・ 地質調査、鉱山調査・評価
・ ボーリング調査(計画・管理)、コア観察・試験
・海外鉱山・工場調査、資源評価

【ポジションの魅力、競合優位性】
・グループ子会社の各鉱山会社とのやり取りをするとともに、原鉱の性能を分析するため社内の研究所に出向くことが多い。
・国内だけでなく、世界中の資源を対象に調査を行うため、グローバルな活動を行うことが期待できます。(アメリカ、中国、インドネシア等への出張の実績あり)
・資源産業のコア業務でもあるため、将来的には経営層クラスとのかかわりも持つことができます。

【部署概要】
課長 60代(取締役資源開発部長)課員2名(50代1名、30代1名)
拠点は宮城県の蔵王工場内の事務所となります。

【仕事で関わる社内外の人】
・社内であれば、グループ子会社である各鉱山会社との関係が強く、やり取りをするとともに、原鉱の性能を分析するため、黒磯研究所に出向くことも多いです。また、資源産業のコア業務でもあるため、将来的には経営層クラスとの対話も求められます。
・社外では、ボーリング業者や、海外の調達先(主に中国、米国)とのやり取りが求められます。(英語力があれば尚可)

【今後描けるキャリア】
会社の柱となっているベントナイト資源(国内自社鉱山、海外買鉱先)の安定供給、新規確保の担当となってベントナイト資源周りの様々な業務が担当できる。
労働条件 【雇用形態】
正社員
試用期間3ヶ月

【勤務地】
蔵王工場/宮城県刈田郡蔵王町
転勤:有

【就業時間】
8:00~16:15(実働7時間15分)

【休日・休暇】
年間105日
その他(夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇)
有給休暇:入社時3日付与、入社半年後10日付与

【昇給・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回

【通勤手当】


【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【その他制度】
団体生命保険
社員持株会
資格取得支援制度
確定拠出年金(企業が拠出金を負担し、社員個人が運用する。60歳を迎えた後に受取)
将来設計手当(職級によって決まった額を、毎年3 月に支給もしくは確定拠出年金の拠出金として運用するか選択可能)


【退職金】
なし
応募資格

【必須(MUST)】

・自動車運転免許

【歓迎(WANT)】

・英語力日常会話レベル

【求める人材像】
・資源、地質学の経験・学ばれていた方
・フィールドワークが好きな方
アピールポイント 月平均残業時間20時間以内
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2023/04/24
求人番号 2112413

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ