転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 油圧ショベル・クレーンの組込システム設計・開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社の開発する建設機器でICT技術活用を実現するための、組込ソフト・ハードウェア開発をお任せします。 世界的なICT施工の普及と、国交省i-constructionで提唱されている、建設現場生産性向上、データ連携活用などを見据え、新規開発を強化していきます。 【具体的には】 ショベル・クレーンの制御コントローラ、表示・インターフェイス機器、通信機器、各種センサーなどの ・要素技術開発 ・電気回路設計・開発 ・組込み・制御ソフトウエアの設計・開発 ・各種システム評価・解析 など ※MBDを活用した開発も行っています。 【対象製品】 ・建設施工の生産性向上に貢献するICTを活用した遠隔・自動、およびアシスト運転のショベル/クレーン ・カーボンニュートラルを実現するショベル/クレーン ・プラントや風力発電などの大型構造物の建設に活躍するクローラクレーン 【開発環境】 ツール:3D-CAD、CR-5000、MATLAB/Simulink、CANoe+VTシステム 言語:C、C++、 開発フレームワーク:Qt 【採用背景】 昨今の労働人口の減少により、人手不足が大きな問題となっている中、特に建設業界の人手不足はより深刻な状況です。 この問題を解決するため、当社は、ICTの積極的な活用によって建設業の魅力を高める取り組みを進め、働き方改革やビッグ データ活用予防保全高度化、産学連携を積極化、操縦者が仕事をしやすくなる研究などに注力しています。 その一環として推進しているのが、「建設現場で働く人の働き方を大きく変え、豊かな生活、社会を実現する」というビジョンの下、建設現場のテレワークを可能にする当社コンセプトの具現化です。 今回、建設現場で働く人の働き方を大きく変えるための新しいICT建機開発に向け、新規開発を共に行っていただける方をお探ししております。 【配属組織】 技術開発本部 システム・コンポーネント開発部/ショベル統合システム開発グループ 【当社について】 ●様々な最新技術が搭載された製品に関わりながら技術を身につけていける環境 ICTを活用した建設機器は、建設機械の制御プログラム,センサを利用した予防・予知保全技術,遠隔/自動制御を行うための高速ネットワーク技術、建設機械特有の脅威に対するセキュリティ対策、GPSやGNSSなどの測位システムなど様々な最新技術が利用されています。そのため、製品開発に携わりながら、様々な先端技術に触れていける環境です。また、要件定義から開発、テストまで、実際の現場でユーザ様が使う立場でつくりん込んでいく為、様々な知識や経験が得られます。更に、海外含めて社外の協力企業、大学研究機関との共同研究によるスキルアップも期待できます。 ●技術者がグローバル視点で社会課題を解決する会社 建設機器は、自動車同様に、電動化やカーボンニュートラルなどが進んできており、地球の環境問題に大きな影響を与えます。また、それだけではなく、労働力不足という社会問題の解決にも大きな影響を与えます。当社製品は世界中で販売しておりますので、自らが開発した製品で世界中の社会問題解決に影響を与えていけるやりがいを感じていただけるかと思います。 ●その他 入社後は、ユーザ視点を持って評価を行うため、ショベル、クレーンなどの運転免許を取得いただきます。 その後、油圧ショベルやクレーンに関するシステム設計・制御系設計を、協力企業様や大学研究所といった外部機関との連携を深めながら推進していただきます。ショベルは広島、クレーンは大久保の2拠点で開発していますが、基本的には、新システム開発は、ショベル・クレーン共通と考えており、広島拠点にて行います。組込みハードウエアの開発知識・経験取得の為、メーカでの研修(1年程度)を実施したケースもあります。 |
労働条件 |
【想定年収】 400万円 ~ 800万円(経験・役割等による) ※賞与 手当込 【賃金形態】 月給制 【残業手当】 有 ※残業時間に応じて支給 【通勤手当】 有 ※会社規定に基づく 【昇給・賞与】 昇給:年1回 (会社規定に基づく) 賞与:年2回(6月、12月) 【試用期間】 試用期間あり(2ヶ月) 【所定労働時間】 8:30~17:25 休憩時間60分 【フレックスタイム制】 有 コアタイム:10:00~15:00 <休暇> 【年間休日】 122日 土、日、祝日、年末年始、メーデー、その他社内カレンダーによる ※一部土曜出勤あり 【有給休暇】 毎年4月に20日付与 ※初年度は入社月に応じた日数付与(試用期間後) 【その他休暇】 福祉休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度 <制度> 【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【保険】 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【その他制度】 各種財形貯蓄制度 持株制度 カフェテリアプラン 契約保養所 教育研修制度 産休育休、介護休業制度あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかのご経験・組込ソフトウェア開発経験 ・電気制御設計もしくは電気回路設計のご経験 【歓迎(WANT)】 ・PM/PL経験・産業機械や自動車メーカーでのでの就業経験 ・英語力(目安:TOEIC 500点以上) ・創造力、熱意があり、ユーザ様や開発パートナーへ積極的にアプローチ、コミュニケーションが取れる方。 |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
更新日 | 2022/03/11 |
求人番号 | 2095632 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金16,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 機械