転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 工事部(いわき) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 原子力プラントを中心に、設備のメンテナンスに関わる業務に従事していただきます。 電気設備、計装設備の点検及び試験や施工管理、作業手順や要領書等の書類作成を行います。 (建造物へ手を加える業務や、電気工事を行う業務などの実作業はございません) ■仕事のやりがい 幅広い裁量を持ち、お客様のニーズを捉え最適なソリューションを提案するお仕事です。 ■当社について 当社は1980年創業以来エネルギープラントの電気・計装請負工事と工業輸入機器の販売・メンテナンスより始まり、原子力発電所の建設及び定期検査における保修工事を柱に加え発展してきました。 また、お客様を電子部品産業及び住宅関連・食品関連・自治体等まで広げ、現在までお客様の環境をより良くする技術提供、製品開発・販売を行なっております。 ■配属先情報 工事部 計17名(30代4名、40代3名、50代5名、60代5名など) |
労働条件 |
【勤務地】 マイカー通勤:可 転勤:当面無 ・本社(福島県いわき市) 最寄駅:JR常磐線「泉駅」 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ・福島第一原子力発電所(福島県双葉郡大熊町) ※帰還困難区域/防護服着用あり 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:有(3ヶ月) 試用期間中の勤務条件:変更無 【給与】 月給制 残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) 通勤手当:有(会社規定に基づき支給 上限30,000円/月) 家族手当:有(配偶者5000円/月、子1人あたり3000円/月※3人まで) 未就学児童手当:有(年間12万円) 賞与実績:2回(前年度実績:計4ヶ月分) 昇給:有(前年度実績:年1回) 【就業時間】 8:30~17:30(所定労働時間:8時間00分) 休憩:60分 残業:有(平均残業時間:10時間/月) 【休日休暇】 年間休日数:120日 完全週休二日制(土曜 日曜 祝日) その他(年末年始・夏季休暇あり) 有給休暇:入社半年経過時点10日 【社会保険】 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 【退職金】 有 ※入社1年後より退職金共済に加入 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・基本的なPCスキル(Excel、Word)・普通自動車第一種運転免許 【歓迎(WANT)】 ・第一種電気工事士・第二種電気工事士 ・次のうちいずれかの経験(各種プラント、工場、一般産業) ・工事管理 ・機器のメンテナンス ・状態監視保全 |
更新日 | 2022/03/17 |
求人番号 | 2093930 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金50百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- その他