転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | (HRBP)3年連続平均年収日本一(※)の組織創りを担うHRパートナー ※東洋経済新聞社調べ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
全社の業績拡大を目的に、コンサルタント部門(全社の約9割弱が対象)の採用・育成・組織開発をメインテーマとし、 幅広い領域での業務を担っています。その中で、まずは採用業務をメインに担当いただきます。 (お任せしたい業務) ・重点エージェントのより細やかなフォロー ・新規エージェント開拓・内定後の候補者フォロー ・オペレーションの改善 採用の難易度が非常に高いポジションが多いため、ある程度業務領域を絞ってKPIを追っていただくことで 全体の採用成果に繋げていきたい狙いがあります。 一方で、キャリアパスとしてはHRBPとして幅広く専門的な業務もいずれは担っていただくこととなるため、 そのような志向のある方でもご活躍いただけます。 【所属】 営業企画部 採用教育課 |
労働条件 |
【給与体系・年収イメージ】 ★(月額固定給×12ヶ月)+固定インセンティブ+評価連動インセンティブ+360度評価インセンティブ ★標準評価時の年収:690万円+360度インセンティブ ★最高評価時の年収:930万円+360度インセンティブ (以下、内訳) ・月額固定給:30万円(みなし残業時間73時間、みなし残業代113,000円込み) ・固定インセンティブ:月額固定給の3ヶ月分 ・評価連動インセンティブ:月額固定給の0~16ヶ月分(標準8ヶ月分) ・360度評価インセンティブ:1回あたり数万円~十数万円×4回のイメージ 【手当】 残業手当、通勤手当(月額5万円まで実費支給)、昇給・昇格:年2回(4・10月)、慶弔見舞金(社内規定による) 【勤務時間】 定時間:08:00 ~ 17:00(休憩時間1時間) 【休日休暇】 年間休日日数:124日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり 祝日、GW、夏季(7~9月の間で5日間の有給取得を推奨)、冬季、慶弔、有給(入社6ヶ月目以降から付与) ※4月~9月入社の場合、有給付与前の為、入社年度の夏季休暇は取得できません。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■平均年齢のイメージコンサルタントのボリュームゾーンは20代後半~30代前半 ※営業企画部の平均年齢は30代中盤。 ■経験 下記いずれかのイメージ ・人材業界の営業またはコンサル等のフロントを経験し、高い実績を上げた後、人事へキャリアチェンジしたい方 (またはキャリアチェンジして日が浅い方) ・金融業界(銀行/証券)の営業で上位層の成績を取ったことがある方 ・人事で採用または育成の経験1~2年くらいで、業務の幅を広げたいとお考えの方 ・HRBPとしての経験があり、業種を変えたい、または待遇を上げたいとお考えの方 ■人物像 ・営業中心の風土であることに理解を示し、寄り添える方 ・難易度の高い業務、困難な状況でも明るく頑張れる方 |
アピールポイント | 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 成果報酬型 完全土日休み |
更新日 | 2022/05/27 |
求人番号 | 2092246 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,800百万円
- 会社規模101-500人
- 投資銀行
- その他