転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Senior Frontend Engineer |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 弊社は「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションとして、パーソナルモビリティの開発・販売およびそれを用いた各種のサービスを世界中で展開しております。 グループ全体として現在第2創業期として位置付けており従来から行っていた製造・販売のみにとらわれず機体を利用した販売後のオーナー様に利用いただくサービスやレンタルやシェアリング等のモビリティーのサービスの開発・提供に力を入れています。 本ポジションではフロントエンジニアとして単にサービスを開発するのではなく、モビリティーサービスを支えるプラットフォームを作り、事業のスケーラビリティーを支えてくださる方を募集しています。 本職種は、第2創業期にあたる弊社の国内外の成長を加速するために重要な役割を果たすポジションをお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・サービスを顧客視点で考え最適なサービスを技術的な観点から設計 ・世界中でさまざまな方に利用してもらえるような最適なUIUXを考慮したフロントエンドの設計 ・最先端のフロントエンドの技術を取り入れた開発 ・開発のためだけではなく運用も考慮した最適な設計 ・グローバルな環境で優秀なエンジニア達との開発 ・グローバルで展開されるサービスの運用・改善 【環境】 ・Typescript ・React ・Cloudfront ・S3 ・AppSync ・Auth0 ・JIRA ・Github ・Datadog ・Google Analytics ・FigmaやXD など 【やりがい・醍醐味】 弊社は、年齢や障害の有無に関わらず、だれもが乗れて、だれもが乗りたくなる、ラストワンマイルのための新しい移動手段を提供することを目指しています。 これまでハードウェアの開発と販売がメインでしたが、最近は自動運転ビジネスやレンタルビジネスといったサービス領域への展開に力を入れています。 また、グローバルな販売を既に行っているので、サービス展開もグローバルに進めていくことになります。 グローバルHQとして世界中で必要とされる使ってもらうサービスを世界中の優秀なエンジニアとともに開発していただきます。 上記のような、多様なビジネスとグローバルな展開を支えられるシステムの構築は、十分にやりがいを感じていただけると思います。 |
労働条件 |
【受動喫煙対策状況】 ■本社(天王洲アイル) 敷地内全面禁煙。屋外、屋内に喫煙可能箇所あり。 【勤務時間】 専門業務型裁量労働制(みなし労働8時間) 【休日・休暇】 ・完全週休 2 日制(土・日) ・年間休日130日(2019年度実績) ・祝日休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇 など 【待遇】 ・給与改定年2回 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・通勤手当 ・リモートワーク可(原則として週2回出社だが、相談可能) ・企業型確定拠出年金制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・サービス設計・カスタマージャーニー ・ユーザーセントリックデザイン ・SPA ・Websocket ・Microservice(12 Factor App) 【歓迎(WANT)】 ・クラウドアーキテクチャー・グローバルのメンバーとのプロジェクト推進経験 ・英語によるコミュニケーションスキル(ビジネスレベル TOEIC 800以上) 【求める人物像】 ・課題を自ら発見して解決する意欲のある方。そのためのコミュニケーションを積極的にとることができる方。 ・開発することだけでなくビジネス視点も持ち合わせビジネスへの貢献ができる方。 ・決めれたことを実装するのではなく何を実装するべきなのかも考え提案できる方。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 日系グローバル企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 |
更新日 | 2022/03/07 |
求人番号 | 2089672 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金500百万円
- 会社規模101-500人
- 機械
- その他