転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ★安定・高収入★タブレットで簡単管理!未経験でも月給30万円以上/経験者歓迎【建物修繕施工管理】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
★「AIが取って代わることの出来ない、人と人との関わり合い」の業務★ 当社の施工管理は、一般的なイメージと異なる【新時代の施工管理】です! これまで建築・不動産業界のご経験がある方大歓迎! もちろん未経験の方でも活躍いただける充実の研修プログラムもご用意しております! 【仕事内容】 修繕・メンテナンス工事の担当者として、お客様との打合せや工事の進捗管理等の現場管理業務をお任せします。 建物修繕施工の司令塔として、多くの人の幸福につながるやりがいのある仕事です! <具体的には> ■工事開始前事前準備(現場視察、打合せ内容整理、必要書類・ツール準備、打合せ日程調整) ■入居者・テナント・近隣宅挨拶 ■工事開始前打合せ(オーナー様、営業担当、施工管理、協力施工会社) ■資材の手配(工事で必要な塗料など) ■各種手配(道路使用・占有許可申請、近隣越境許可、防護管設置申請など) ■現場管理(工事開始時、工事中の安全管理・進捗管理・品質管理) ■各種問い合わせ対応、定期フォロー ■書類管理(各工程での進捗チェック、確認事項の管理、契約書、説明事項等の管理、契約締結) ■工事終了時の最終確認立ち合い、オーナー様への報告、本社管理部門への報告 ■入金確認 <先輩施工管理のインタビュー> 【2015年中途入社/前職アパレルの販売員】 Q.転職理由と、この会社に決めた理由 前職では20代の洋服を販売しており、自分が年齢を重ねるにつれ、扱う商材がこのまま若者向けのものでいいのかと考えたことがきっかけです。 「年齢を重ねても気にせず働ける仕事」という理由で興味を持ち面接に参加。その面接で、「やりがいの大きさ」に感銘をうけ、入社を決意しました。 リフォームという未知の世界ではあったものの、未経験でも挑戦できる風土や仕組みがあり、かつ頑張りが正当に評価され、 給与にも反映されるという点に非常に魅力を感じました。 Q.仕事の感想と、入社してよかった点 業務は多いので、正直に言って忙しいです。でも、直行直帰が可能なので、時間をほとんど自由に使えます。 自分のやり方次第で、忙しく感じないようにメリハリをつけて働けます。 スケジュールを自分の裁量で管理できることは私の中ではかなり良いシステムだと感じていて、 自分で自由に時間を組み立てられることも楽しいですし、そのスケジュールの組立が上手くいった時は快感です。 また、給与査定が年に二回もあるため、自分の努力次第でどんどん給与が上がっていきます。 これはモチベーションを上げるためにも非常に良い点だと感じます。 未経験ということもあり、前職より年収50万円程減の給与額で入社しましたが、1年で追いつきました。 この評価制度があったからこそ、ずっと働いていきたいと思えました。 【2019年中途入社/前職パッケージ業界の営業職】 Q.転職理由と、この会社に決めた理由 前職はなかなか休みが取れず、家族との時間が作れなかったため、転職を決意しました。 当社は、施工の受注件数が1万件以上という、業界でも大手の企業。 そのため未経験でも、最初から高水準の給与がもらえるという求人の内容に興味を持ち選考に参加しました。 【自身でスケジユール管理を行ない、休みも調整できる】という点に魅力を感じ、仕事内容も、俗にいう”施工管理”の仕事とは異なり、 リフォーム工事のスケジュールを管理・調整するというもので、 未経験の自分でも、これまでの経験で培ったコミユニケーションカが存分に活かせると思い挑戦してみることにしました。 Q.仕事の感想と、入社してよかった点 最初は正直、不安なことが多かったです。 仕事はもちろん、業界知識もありませんし、本当にゼロからのスタートだったので…。 ただ聞いていた通り、充実したマニュアルや新人セミナー、同行研修等を経て、しっかり学ぶことができました。 それに、何といっても自分で仕事のスケジュール管理ができるので、休みをとりやすいところが自分にとっては一番の魅カです。 家族との時間も十分に取れており、ライフワークバランスも向上しました。 また、工事が終わって、お客様から笑顔で「ありがとう」と言われることも、この仕事の醍醐味の1つですね。 ============================================================= 【サッカーの遠藤保仁選手がイメージキャラクター就任!】 遠藤選手と言えば、サッカー日本代表の試合に最も多く出場、 J1リーグ通算出場試合数ランキングも1位の記録を持つ選手です。 当社も建物修繕のフィールドで【建物修繕の時代を進める、建物修繕の日本代表になりたい】そういった思いから、 2022年4月より当社のイメージキャラクターに遠藤選手を起用し就任いただきました。 事業成長を着実に進めているからこそ、今回の企画が実現できたと自負しております。 日本のサッカー界の時代を前進させて今も進化を続ける遠藤選手のように、 当社も進化を続けるDNAを受け継ぎ、育て、業界トップクラス企業として日々成長しています。 当社公式サイトのトップ画像などにも登場いただいており、2022年5月25日の試合はみんなで遠藤選手の応援に行きました! 今後も様々なかたちでコラボしていきたいと思っています! 【高収入の実現と福利厚生の充実】 近年より事業用途建物の修繕・メンテナンスの施工も手掛けており、より複雑な施工案件にも対応することが増えました。 それに伴い、より対人業務能力・調整能力の高い方にご入社いただきたく、 現在期間限定で、ご入社いただいた場合のお祝い金を増額しています。 入社2ヶ月継続で30万円、5ヶ月継続で30万円の総額60万円をご用意してお待ちしております! また、お客様へ「良質な生活環境を提供」するだけではなく、 当社で働く社員にも、自身の生活環境をより良質なものとして人生を充実させてほしい、というのが当社の願い。 業界・職種未経験でも月給30万円以上スタートと高収入! やりがいを持って仕事に専念できるよう、ライフスタイルを支える各種祝金や手当も準備している点も魅力に感じていただけると幸いです。 【タブレット1台で完結!職人技を必要としないスマートな業務管理・教育ツール】 当社の施工管理職の現場進捗・状況管理、完工報告などは1人1台貸与している専用タブレット1台ですべて管理でき、 マニュアルや契約情報、物件情報も同じタブレットで確認することができます。 そのため、施工管理職のご経験があるという方だけではなく、未経験でも使いやすいツールをご用意しております! また、タブレットにはマニュアルも搭載されているので、現場での知識の確認や合間時間での習得も可能となっています。 一般的に難易度が高いイメージを持たれる施工管理というお仕事を、 どのようなバックグラウンドの方でもチャレンジできる仕事へと進化させたと自負しています。 すなわち、【新時代の施工管理】であり、人で不足が叫ばれる建築業界においてまさに【時代を前進させた】功績だと考えています。 【あなたの成長が「企業成長・地域貢献」に繋がります!】 『自身の成長』 手掛ける建物の大きさや特性は多種多様。時には経験のない事案が発生したり、臨機応変な対応が求められます。 そればかりはマニュアルではなく【経験の蓄積】。その積み重ねが【手に職をつける】ということであり、 1件1件の経験の積み上げが会社や上司からの信頼につながり、自身のさらなる経験や評価・待遇に直結します。 『企業の成長』 また、修繕・メンテナンス工事は、申込時点で金銭が動くものではなく、 無事に工事が完了して初めて、お客様から入金をいただき会社に売上として計上されます。 契約の連絡を受けたら、いかにスピーディに効率よく各方面への説明や調整を進められるかということが会社にとっても非常に重要なのです。 『地域貢献』 さらに、施工管理が司令塔として工事全体を円滑にコントロールすることで、 工事を依頼したお客様にとってはいち早くリフォーム後の綺麗な環境で生活をできるようになるし、 1件あたりの工事日程を少しでも短期間で効率よく終わらせることで、対応件数も増えてきます。 地域に古いままの建物が少なく、新しく生まれ変わった建物が並ぶことで、 人々の住環境は確実に良質なものへと進化していきます。 つまり、あなた自身の成長が会社の成長や地域の活性に繋がるのです! |
労働条件 |
【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間) 【勤務場所】 配属拠点:全国10拠点より選択可 ※実際の勤務エリア(お任せする現場のあるエリア)は、 支部所在地ではなくご自宅に近いエリアで調整いたします ■関東第一支部/埼玉県白岡市 ■関東第二支部/千葉県千葉市 ■関東第三支部/神奈川県厚木市 ■東海支部/愛知県名古屋市 ■関西第一支部/兵庫県神戸市 ■関西第二支部/京都府長岡京市 ■中四国支部/広島県福山市 ■九州第一支部/佐賀県鳥栖市 ■九州第二支部/福岡県北九州市 ■九州第三支部/鹿児島県姶良市 ※主に社用車での通勤(直行直帰)となります。(※要事前申請) ☆働き方については選択可☆ ・地域限定コースの場合、転居を伴う転勤はありません。 ・全国転勤コースの場合、条件優遇いたします。 【休日・休暇】 週休2日制(月7~10日シフト制) ※年間休日:105日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・有給休暇 【昇給・賞与】 ・昇降給年2回 ・賞与年2回 【各種祝金】 ・入社祝金(60万円※入社2ヶ月後30万円、5ヶ月後30万円) ・結婚祝金(最大5万円) ・結婚記念祝金(最大5万円) ・出産祝金(最大30万円/回) ・子供入学祝金(最大20万円/回) 【福利厚生】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・交通費規定支給 ・転勤、出張旅費 ・社用車貸与 ・制服貸与 ・定期健康診断 ・社宅制度(家賃補助など)あり ※勤務地により異なる --------------------------------------------------------------------------- 【当社について】 <建物修繕・施工管理の時代を進め、地域社会に貢献する> 自社の営業部門を持たず、外壁塗装の施工に特化した当社。 高品質で効率的な施工を実現する体制整備の目的で、外装系大手リフォーム会社各社の施工部門を統合して2018年11月に設立されました。 設立当初は戸建住宅の外装工事を専門としておりましたが、 現在は事業用途建物(アパート・マンション・商業ビルなど)の修繕・メンテナンスの施工も手掛け、年商約100億円と業界トップクラス! 未経験入社者においても早期で戦力化することを可能としたノウハウの詰まったタブレットの開発や、 独自の協力会社管理方式の採用など、進化を続けるDNAを受け継ぎ、育て、【建物修繕の日本代表】を目指しています! 【社風】 サッカーの日本代表チームが、様々な年齢・バックグラウンドの選手で構成されているように、 当社の社員も様々なバックグラウンド・強み・特徴を持つ人材が集まり、 それぞれが強みを活かすポジションで緊密に連携し、ひとつの仕事をゴールに導いています。 前職までの経験に左右されないチャレンジの機会が誰にでもあるので、全員で切磋琢磨しながら仕事を、会社を、事業を、地域を、日本を【前進させる】会社です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ●普通免許(AT限定可)【歓迎(WANT)】 【必須】■学歴不問 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎60歳未満の方 (定年60歳を上限として、労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため) 【歓迎】 ※以下は必須ではなく、実際にご入社いただいて活躍されている方の例です ・意思決定者との交渉・折衝経験 ・個人向けの高額商品を扱った経験 ・新規事業やプロジェクトの立ち上げ経験 ・メンバーの育成及び指導経験 ★もちろん業種・職種未経験の方のご応募も歓迎いたします! 【フィットする人物像】 ・自身でスケジュール・業務管理をするのが得意な方 ・ある程度裁量を持って働きたい方 ・自ら考え積極的に行動できる自主性の高い方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 |
更新日 | 2022/06/07 |
求人番号 | 2086250 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- コンサルティング