転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【8連休×年3回】高待遇が魅力なMINI正規ディーラーの自動車整備士〈2チーム体制で日曜日も休めます。〉 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、1987年に設立、正規ディーラーとして、輸入車のショールーム、認定中古車センター、サービス工場、サービスセンターを配し、新車・中古車販売、サービスの緊密なネットワークを確立し、その連繋がすべてのお客様に高い信頼を築いています。また、純正パーツの96%が24時間以内にご用意できるうえ、専門メカニックが、お車を最適な状態に保っており、常に最良な状態でお乗りいただくため、熟練と最新テクノロジーを駆使した世界基準のサービス体制を整えています。 【募集背景】 コロナ禍ではありますが、おかげ様で業績好調であり、店舗の移転新築が決定しております。 その為、拠点数が一宮市内に増加する為、増員メンバーを募集いたします。 【仕事内容】 ワークショップ内で自動車の整備・修理・点検をお願いします。 対応台数は、1日1〜2台、車検は予約制で事前に予定の把握が可能です。 【業務詳細】 ・法定点検 ・車検整備 ・一般整備 ・故障診断 【組織構成】 従業員数42名 【求人の魅力】 ■お客様対応不要 どこまでも整備に没頭できる環境を整えています。技術を極め、整備士にしかできない仕事に集中するため、お客様対応は行いません。お客様への不具合の問診や修理内容の説明といったフロント業務は、それを専門とするスタッフ、サービス・アドバイザーを配置しております。また、整備についての知識と技術を身につけていくため、独自のプログラムを充実させています。 ■昇格制度 テクニシャンの昇格制度を5段階に分類し、各レベルの研修プログラムを終了後、必要な技術、知識の習得を確認するため、認定試験にチャレンジしマイスターを目指していただきます。ディーラー各社画定める資格給が支給され、スキルアップが収入にも反映されます。 ■休暇制度 ワークライフバランスを非常に重要視しており、お客様も大切ですが一緒に働く皆様も大切にしていきたいと考えております。仕事だけでなくプライベートの時間も確保して、リフレッシュしていただきたいという考えのもと、長期休暇(GW、夏季、年末年始)は8日間連続、月に2回は日曜日に休みが取れる体制です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月/条件変更なし) 【勤務地】 愛知県一宮市(名鉄尾西線 苅安賀駅から徒歩3分) マイカー通勤可(駐車場あり) 【勤務時間】 9時30分~18時10分(休憩時間75分) 時間外労働あり、月平均20時間 【昇給】 あり 【賞与】 年2回 【年間休日/休暇制度】 年間休日105日+有給5 月、祝日、その他 日曜日は隔週休み 他は年間休日カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 【諸手当】 2級整備工手当(10,000円) 家族手当(7,000~16,000円) 実績に応じ奨励金あり(0~8万円程度) 通勤手当(21,000円/月) 【福利厚生】 財形、退職金制度あり(勤続2年以上)、再雇用制度あり65歳まで(定年60歳) 【保険】 雇用、労災、健康、厚生 【受動喫煙対策】 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 普通自動車免許【歓迎(WANT)】 自動車整備士自動車検査員 自動車整備学校の卒業生(実務未経験OK) |
更新日 | 2022/06/21 |
求人番号 | 2083009 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金50百万円
- 会社規模31-100人
- 専門商社